「三角巾を使った止血・応急手当を学ぼう会」を初めて開催しました!

救命講習会に参加した受講者の、もっと学びたい!という声にこたえて開催する救命講習会パートⅡです。

三角巾を使った応急手当ての基礎知識の講習会
「三角巾を使った止血・応急手当を学ぼう会」を開催しました。

講師に救命のリレー普及会の田中理事長をお招きし、
約2時間、三角巾のたたみ方、結び方、解き方、しまい方をはじめ、
きずの手当などを学びました。

三角巾は傷の大きさに応じて使用でき、
広範囲のきずや関節に包帯したり、
手や腕をつるすことに適しています。

自分でできた結び方や解き方が相手にもできるかチャレンジしました!

足首をねんざした場合の足首の固定

腕を固定し、腕を吊ります

額をケガした時の包帯

 

今回、初めて三角巾にスポットをあてた講習会を開催しました。
三角巾のたたみ方からはじめ、三角巾の使い方の基本を学びました。

参加者に感想を聞いてみると、
分かりやすく説明してもらい、帰って復習します。
次回あれば、また参加したいです。
いざという時の備えにしたいです。
一度習ったんですが、再度学べてよかったです。

参加者のみなさん積極的に取り組んでいただきありがとうございました。
今後もみなさんの声、ニーズに応えていきたいと思います。

ご参加ありがとうございました。

 

 

by  たにぐち