2022年に函館市地域交流まちづくりセンターで行われる催しを掲載しております。 |
2021年 8月の催し 2021年 9月の催し 2021年 10月の催し 2021年 11月の催し 2021年 12月の催し |
2022年1月の催し
~1月 3日(月)
まちづくりセンター年末年始の休館
1月 4日(火)
まちづくりセンター開館 通常通り(9:00~21:00)
1月 4日(火)
福祉の店 どんぐり2 初営業 (10:00~15:00)
(12月28日より継続) 1月 4日(火)~1月16日(日)
梅谷利治・秋山修世 遺作展
1月 5日(水)
Cafe DripDrop 初営業 (10:00~16:30LO)
※水曜定休ですが返上して営業します
1月 7日(金)
はこまち通信クーポラvol.59発行
1月10日(日・祝)
まちセンカフェ&オンライン (10:30~11:30)
専用申込フォーム ▶ https://bit.ly/3jbTncH
1月11日(火)
市民と移住者の集い まちセン茶論(サロン) ※定員あり
(午前の部 10:30~11:30 / 午後の部 13:30~14:30)
1月11日(火)~1月27日(木)※最終日の12:00にて終了
かいせい カレンダー市
1月14日(金)
伝説函館山Ⅲ (13:00~15:00)
1月16日(日)
バイバイ大間原発はこだてウォーク 集合場所 (13:30)
喪の悲しみを癒やす会 心のリハビリ (14:00~16:00)
映画上映「僕とオトウト」 (1回目15:00~、2回目18:00~)
1月22日(土)~23日(日)
協同組合十字街商盛会 プレミアム付商品券 販売会場 (10:00~16:00)
1月29日(土)~2月 5日(土)
高文連道南支部 美術選抜小品展
2022年2月の催し
1月29日(土)~2月 5日(土)
高文連道南支部 美術部選抜小作品展 (最終日は16:00終了)
2月 6日(日)~2月11日(金)
小学生・中学生・高校生による
第19回 ふるさと写真コンクール作品展 (最終日は16:00終了)
2月 8日(火)
市民と移住者の集い まちセン茶論(サロン) ※定員あり
(午前の部 10:30~11:30 / 午後の部 13:30~14:30)
2月11日(金)
まちセンカフェ&オンライン (10:30~11:30)
専用申込フォーム ▶ https://bit.ly/3jbTncH
伝説函館山Ⅲ (13:00~15:00)
2月13日(日)
シーニックdeナイト2022 (17:00~18:30)
2月13日(日)~2月26日(土)
まちづくり千絵画教室作品展
2月20日(日)
喪の悲しみを癒やす会 心のリハビリ (14:00~16:00)
2022年3月の催し
3月 2日(水)
第2回これからの災害支援を考える北海道フォーラム 函館会場
~多様な主体の連携による被災者支援をめざして~ (13:30~16:00)
3月 6日(日)
まちセンカフェ&オンライン (10:30~11:30)
専用申込フォーム ▶ https://bit.ly/3jbTncH
3月 8日(火)
市民と移住者の集い まちセン茶論(サロン) ※定員あり
(午前の部 10:30~11:30 / 午後の部 13:30~14:30)
3月11日(金)
東日本大震災追悼 献花台の設置 (10:00~21:00)
伝説函館山Ⅲ (13:00~15:00)
3月19日(土)~3月27日(日)
NPO”箱館写真”の会「奇跡のパノラマ写真」 (最終日は16:00まで)
3月20日(日)
喪の悲しみを癒やす会 心のリハビリ (14:00~16:00)
3月27日(日)
和氣マルシェ (10:00~16:00)
3月28日(月)
まちづくりセンター臨時休館日
2022年4月の催し
4月 1日(金)~ 3日(日)
『叫ぶ芸術』ポスター展 9:00~18:00(最終日は16:00まで)
4月 2日(土)
講演「I女性会議と女性労働の今日的課題」(13:30~15:30)
4月 3日(日)
Our Earth Song Festival
~私たちが目指す持続可能な世界~ (15:00~16:30/17:00~18:30)
4月 4日(月)
まちセンカフェ&オンライン (18:30~19:30)
専用申込フォーム ▶ https://bit.ly/3jbTncH
4月 6日(水)~4月12日(火)
丸井今井函館店130年のあゆみ展 (9:00~21:00 最終日は17:00まで)
4月 8日(金)
伝説函館山Ⅳ (13:00~15:00)
4月12日(火)
市民と移住者の集い まちセン茶論(サロン) (13:30~14:30)
※4月より午後の部のみとなりました 定員あり
4月15日(金)~19日(火)
布遊び&古布屋 (10:00~16:00)
4月17日(日)
喪の悲しみを癒やす会 心のリハビリ (14:00~16:00)
4月29日(金・祝)
春の自転車無料点検 (10:00~11:30)
4月25日(月)~4月26日(火)
函館山季節ごとの野の花を訪ねて 集合場所 (9:00)
4月29日(金・祝)~5月 8日(日)
NPO”箱館写真”の会「幕末明治のはこだて」 (最終日は18:00まで)
4月30日(土)
学校法人 三幸学園(札幌6校合同)
出張オープンキャンパス (10:00~16:00)
2022年5月の催し
4月29日(金・祝)~5月 8日(日)
NPO”箱館写真”の会「幕末明治のはこだて」 (最終日は18:00終了)
5月 9日(月)
まちセンカフェ&オンライン (18:30~19:30)
専用申込フォーム ▶ https://bit.ly/3jbTncH
5月 9日(月)~5月15日(日)
加藤勉 吉田夏代子 二人展
5月10日(火)
市民と移住者の集い まちセン茶論(サロン) (13:30~14:30)
※4月より「午後の部」のみとなりました 申込不要
5月13日(金)
伝説函館山Ⅳ (13:00~15:00)
5月15日(日)
喪の悲しみを癒やす会 心のリハビリ (14:00~16:00)
5月20日(金)~5月22日(日)
吉田裕子パッチワーク教室10周年記念作品展 (10:00~17:00 最終日は16:00終了)
5月23日(月)
カポの歌声カフェ (12:00~)
5月23日(月)~5月24日(火)
函館山季節ごとの野の花を訪ねて 集合場所 (9:00)
5月29日(日)
函館の文学と音楽の会 市民のための歴史講座
第五十一回「西行と鴨長明」 (10:30~12:00)