末広町会による「反射材体験」が行われました!(2025.4.29)
末広町会による「反射材体験」と「ヘルメット展示」が4月29日(火)にまちづくりセンターで行われました。末広町会は毎年この時期に「自転車無料点検」を開催していますが、今年はあいにくの雨のため、「反射材体験」と「ヘルメットの展示」のみが行われました。


「反射材体験」では参加者に体験用のLEDライトが付いたゴーグルをつけてもらい、壁に展示された反射材を見て、どれだけ光って見えるかを体験してもらいました。
暗い道を安全に歩く時に便利なのが、反射材です。反射材は光が当たった時に光って見える性質を持っていることから、車のライトなどを反射します。
反射材を付けていれば夜道でも、車のドライバーが歩行者を認識できるので、より安全に歩行できます。
これから気温も高くなり、夕方以降に外出される機会も増えるかと思います。反射材グッズを利用し、交通安全をより意識して、おでかけをお楽しみください!
by いしかわ