実践経営学会のシンポジウムに登壇しました!(2025.8.30)

実践経営学会による『「市町村魅力度ランキング」と新時代の観光戦略』が、2025年8月30日(土)に函館大学にて開催され、統一論題のシンポジウムに登壇させていただきました!(お知らせ記事はこちら

函館初開催の今回の全国学会(8月29日から31日)では、全国から経営学の研究者の人たちが集まり、シンポジウムには函館市民も聴講に訪れていました。

私は「函館の概要・観光」「歴史的建造物の保存事例」「古地図・古写真を活用した取り組み」についてお話しさせていただきました!

五島軒の若山豪社長は「ゴールデンカムイ」や「名探偵コナン」などのエンタメコンテンツと地域との連携事例を発表され、函館タータン協会の岡田暁会長は函館を象徴する新しいデザインとして誕生した「函館タータン」の歩みと展望を発表されました!

パネルディスカッションでは、八戸学院大学の田村正文教授と宮崎大学の根岸裕孝教授がファシリテーションをつとめ、「行政と民間の役割」を切り口にして議論を重ねました。会場からの質疑応答も。

「共感してもらえる取り組みとストーリー作り」が大事であることを再認識でき、私自身も学びのあるシンポジウムでした!ありがとうございました!

by せんごく