「はこだて防災マルシェ2025」開催のお知らせ(2025.9.27)

楽しみながら防災知識を身につけられるイベント「はこだて防災マルシェ2025」を、9月27日(土)にまちづくりセンターで開催します!

「はこだて防災マルシェ」は、今年で5回目!すっかりまちセンの恒例行事となりました。今回も、チラシと特設ページの制作を担当しました。

市民の皆さんには、炊き出しや高所作業車などの体験イベント、防災の専門家による講演のほか、様々な体験・展示・販売などに触れてもらうことで、日頃の防災意識を高めてもらいます!

3ヶ月前から実行委員会を立ち上げて、まちづくりセンターではハイブリッドで会議を重ねてきました。

さて、前回も好評だった炊き出し体験ですが、今回は函館国際ホテル 総料理長 木村 史能氏にご協力いただき、塩味の麻婆豆腐等を提供します!函館市女性会議会長の佐々木さんが「災害が起こっても、おいしいものが食べられるまちにしたい」という強い思いが今回も形になります。

ステージイベントでは、アウトドア防災ガイドの「あんどうりすさん」とNPO法人日本トイレ研究所の「加藤篤さん」らに講演していただきます!
私も事前にレクチャーを受けましたが、とても分かりやすく防災知識が身につきました!必聴です!

また、まちセンも幹事団体として関わっている「北の国災害サポートチーム『きたサポ』」副代表 の「熊谷 雅之さん」(石狩思いやりの心届け隊 隊長)には、全国数カ所の被災地を訪れ、見て聞いて感じたことをお話しいただきます!

その他、展示・体験・ステージ企画を通して防災について楽しく学べるコンテンツ盛りだくさんです!ぜひ足をお運びください!

はこだて防災マルシェ2025

  • 日時 2025年9月27日(土)10時から15時30分まで
  • 会場 函館市地域交流まちづくりセンター (函館市末広町4-19

  • 主催:函館市女性会議
  • 企画・運営:はこだて防災マルシェ2025実行委員会
  • 共催:函館市地域交流まちづくりセンター
  • 協賛:(有)ウィズ、北海道ガス(株)函館支店、函館地区保護司会、美容室シザーハンズ、第一生命保険(株)函館営業オフィス
  • 協力:日本中国料理協会函館支部、mont-bell
  • 後援:北海道教育庁渡島教育局、函館市、函館市教育委員会、(福)函館市社会福祉協議会、北海道新聞函館支社、函館新聞社、NHK函館放送局、HBC函館放送局、STV函館放送局、HTB函館支社、NCV函館センター、FMいるか