「はこだて防災マルシェ2025」盛況御礼!(2025.9.27)
まちづくりセンター全館を使って、楽しみながら防災知識を身につけられるイベント「はこだて防災マルシェ2024」を9月27日(土)に開催し、約1000名が来場しました!今年で5回目!まちセンの恒例行事です。
写真を中心に当日の様子をご紹介します。
屋外展示・体験イベント










函館国際ホテル 総料理長 木村 史能氏

屋内展示・体験イベント





避難所等での口腔管理の大切さを学ぼう)

避難所等での口腔管理の大切さを学ぼう)




















活動紹介の展示と資料配付)

ステージイベント

使ってみよう 防災アプリ バネばかりで水圧体験 〜残念すぎる防災アイデアについて解説します〜

使ってみよう 防災アプリ バネばかりで水圧体験 〜残念すぎる防災アイデアについて解説します〜

~ぼくたち小学生にもできること~
フードロス削減で守る地球と未来

~ぼくたち小学生にもできること~
フードロス削減で守る地球と未来

わたしも地域防災に貢献!~SNS情報が防災のかなめ~

わたしも地域防災に貢献!~SNS情報が防災のかなめ~

被災地支援活動から見えてきた災害時の北海道

被災地支援活動から見えてきた災害時の北海道

使ってみよう、携帯トイレ!〜おすすめの災害用トイレを解説します〜

使ってみよう、携帯トイレ!〜おすすめの災害用トイレを解説します〜

最後までご覧いただきありがとうございます!また、ご来場いただいた皆さん、ご出展いただいた皆さんありがとうございました!
来年に向けてより良いイベント作りのために準備を進めてまいります!

まちづくりセンターは、「防災意識」を高める取り組みをこれから加速させていきたいと考えています。
by せんごく(昨年の願いがかなって高所作業車に乗れたおじさん)