「NPO”箱館写真”の会」のパネル展「写真の街はこだて」が開催中です!(2025.11.24~11.30)

まちづくりセンターで活動する「NPO”箱館写真”の会」のパネル展「写真の街はこだて」が11月24日(月)から、まちづくりセンター1階ギャラリーで始まりました!入場は無料で、30日(日)まで。

函館市中央図書館に所蔵されている写真約50点(明治時代中心)が並びます。代表の野戸崇治さんが企画し、会に寄贈された実物のガラスネガ、ガラス写真、鶏卵紙写真も展示されています。

野戸さんは、「函館は写真発祥の地として、ガラス写真で隆盛を極めました。最近、函館出身のガラス湿板の写真家・小池貴之さんが活動しています。幕末・明治以来の“写真師”再来です。来場者の皆さんにはガラス写真がどのようなものなのかを体感していただき、函館を挙げて盛り上げていきたい」と野戸さんは来場を呼びかけています。

ぜひ、ご来場ください!

byせんごく

NPO”箱館写真”の会 パネル展「写真の街はこだて」

日 時 11月24日(月)から11月30日(日)
    9時から21時(最終日は16時頃まで)
会 場 函館市地域交流まちづくりセンター 1階ギャラリー(函館市末広町4-19)
入 場 無料

主 催 NPO”箱館写真”の会
問い合わせ 090-7229-0894(野戸代表)