まちセン日記 2025年5月9日 2025年5月9日 まちセンスタッフ 「まちセンはこだて骨董市」が開催中です!(2025.5.9~5.11) 「まちセンはこだて骨董市」が5月9日(金)から、まちづくりセンター2階多目的ホールで開催されています!5月11日(日)まで。 今回5年ぶりとなるこちらのイベントでは、道内各地の老舗の骨董屋、若手の骨董屋15店が函館に大集 […]
まちセン日記 2025年5月3日 2025年5月3日 システム担当 階段の誘導灯がLEDに!(2025.5.2) 階段室の誘導灯ですが、このたび蛍光管からLEDに交換しました!箇所ごとに取り付け方が違っていたようで、業者さんが外し方に苦労されていました! まちづくりセンターのオープンから18年間、階段室の足元を照らしてくれていた機器 […]
まちセン日記 2025年4月29日 2025年4月29日 まちセンスタッフ 末広町会による「反射材体験」が行われました!(2025.4.29) 末広町会による「反射材体験」と「ヘルメット展示」が4月29日(火)にまちづくりセンターで行われました。末広町会は毎年この時期に「自転車無料点検」を開催していますが、今年はあいにくの雨のため、「反射材体験」と「ヘルメットの […]
まちセン日記 2025年4月28日 2025年5月2日 システム担当 公会堂トークサロンでナビゲーターを務めました!(2025.4.26) 「古地図・古写真で楽しむ函館の歴史」をテーマにした公会堂トークサロン(初開催!)が2025年4月26日(土)に旧函館区公会堂の「大食堂」で開催され、ナビゲーターを務めさせていただきました!(お知らせ記事はこちら) この日 […]
まちセン日記 2025年4月26日 2025年4月26日 まちセンスタッフ 「NPO”箱館写真”の会」の企画展が開催中です!(2025.4.26~5.3) まちづくりセンターで活動する「NPO”箱館写真”の会」による企画展が4月26日(土)から、まちづくりセンター1階ギャラリーで開催されています!入場は無料で、5月3日(土)まで。 今回の企画展では、沿岸漁業が栄えた函館市住 […]
まちセン日記 2025年4月21日 2025年4月21日 まちセンスタッフ 広島の高校生が描く原爆の絵展が開催中です!(2025.4.21-4.25) 「広島の高校生が描く原爆の絵展」が4月21日(月)から、まちづくりセンター1階ギャラリーで開催されています。入場無料、4月25日(金)16時まで。 広島市基町高校美術科の生徒たちが、被爆者の証言を聞き取り再現する形で半年 […]
まちセン日記 2025年4月19日 2025年4月19日 システム担当 朗読会「お仕事帰りの朗読サプリVOL.17」が開催されました!(2025.4.18) ココロに元気と癒しをチャージ「お仕事帰りの朗読サプリ VOL.17」が2025年4月18日(金)に、まちづくりセンター 1階 cafe Drip Drop で開催されました! おいしいコーヒーやお茶を飲みながら、24人の […]
まちセン日記 2025年4月15日 2025年4月15日 まちセンスタッフ 「春の手作り4人展-布遊び&古布屋-」が開催中です!(2025.4.15~4.19) 「春の手作り4人展 -布遊び&古布屋-」が4月15日(火)からまちづくりセンター2階多目的ホールで開催されています!4月19日(土)までです。 毎年春と秋の年2回開催されているこちらのイベントでは、まだ着られる衣服・着物 […]
まちセン日記 2025年4月14日 2025年4月14日 まちセンスタッフ 「ウクライナ難民の子どもたち in ポーランド 小さき画家たちの展覧会」が開催中です!(2025.4.14-4.20) 「ウクライナ難民の子どもたち in ポーランド 小さき画家たちの展覧会」が、4月14日(月)から、まちづくりセンター1階ギャラリーで開催されています。4月20日(日)まで。 2022年より続くロシアによるウクライナへの軍 […]
まちセン日記 2025年4月13日 2025年4月13日 まちセンスタッフ 2025春のバル街開催中です!(2025.4.13) 「函館西部地区2025 第37回 春のバル街」が本日開催されます!バル街とは5枚つづりのチケットとマップを手に、函館西部地区のさまざまなお店を訪ね歩くイベントです。2004年にスタートし、毎年春と秋の年2回開催しており、 […]