お知らせ 2025年11月5日 2025年11月5日 システム担当 【年末年始】休館・開館時間変更のお知らせ(2025-2026) 日頃から函館市地域交流まちづくりセンターをご利用いただきありがとうございます。年末年始の休館、開館時間変更のお知らせです。 2026年1月5日(月)より通常通り開館いたします。 1階 「cafe DripDrop」 年末 […]
移住・定住 2025年11月4日 2025年11月4日 まちセンスタッフ 【移住】市民と移住者の集い「まちセン茶論」開催のお知らせ(2025.11.15) 函館市への移住相談窓口「移住サポートセンター」主催による市民と移住者の集い「まちセン茶論(サロン)」を11月15日(土)にまちづくりセンターで開催します!事前申し込み不要、参加無料です。9月の開催から、会場参加のみとなっ […]
まちセン日記 2025年11月1日 2025年11月1日 まちセンスタッフ 「アンニョンフェスタin函館」が開催中です!(2025.11.1~2) 「朝鮮女性と連帯する函館の会」(トンムの会)が主催する「アンニョンフェスタin函館」が2025年11月1日(土)、まちづくりセンター1階で始まりました!展示や販売を通じて韓国の文化や歴史に触れることができます!入場無料 […]
メールマガジン 2025年10月31日 2025年10月31日 まちセンスタッフ はこだて移住サポートセンターニュース 2025年10月31日号 函館市地域交流まちづくりセンター内の「はこだて移住サポートセンター」では、月2回メールマガジンを発行しています。2025年10月31日に発行したメールマガジンを下記の通り転記します。どうぞご覧ください。 ━━━━━━━━ […]
まちセン日記 2025年10月30日 2025年10月30日 システム担当 手作りの本を集めた展覧会「第20回 世界に一冊だけの本・展」開催中!(2025.10.30~11.3) 手作りの本を集めた展覧会「第20回 世界に一冊だけの本・展」(同実行委員会主催)が、2025年10月30日(木)から、まちづくりセンター2階多目的ホールで始まりました!入場無料で11月3日(月・祝)まで。(昨日まで、函館 […]
主催事業・各種講座 2025年10月29日 2025年10月29日 まちセンスタッフ 「伝えるコツ」セミナー in 北海道 を開催しました!(2025.10.28) 言葉選びや表現のテクニックを学ぶ講座「伝えるコツ」セミナー in北海道 を、2025年10月28日(火)に北海道NPOサポートセンターおよび日本NPOセンターと共催で開催しました。 「伝えるコツ」セミナーは株式会社電通の […]
移住・定住 2025年10月28日 2025年10月28日 まちセンスタッフ 【移住】オンライン移住セミナー~移住サポーター・津熊智江さんに聞く”はこだて暮らし”~を開催しました!(2025.10.26) 函館市移住サポートセンター主催の「オンライン移住セミナー~移住サポーター・津熊智江さんに聞く“はこだて暮らし”~」を、2025年10月26日(日)にZoomにて開催致しました!約20人の方にオンラインでご参加いただきまし […]
まちセン日記 2025年10月27日 2025年10月27日 まちセンスタッフ 「グループ絵がお」の絵画展「色と光のパレット」が開催中です!(2025.10.27~10.31) 「グループ絵がお」の絵画展「色と光のパレット」が10月27日(月)から、まちづくりセンター1階ギャラリーで開催されています!入場無料で、31日(金)まで。 グループ絵がおは、絵画・油絵・水彩画・写真・工芸などのアートが好 […]
まちセン日記 2025年10月27日 2025年10月27日 システム担当 市立函館博物館郷土資料館「朗読会 ~もう一つの五稜郭 弁天台場築造プレ170年~」が開催されました!(2025.10.26) 市立函館博物館郷土資料館(旧金森洋物店)主催による「朗読会 ~もう一つの五稜郭 弁天台場築造プレ 170年~」が、2025年10月26日(日)にまちづくりセンターで開催されました! 郷土資料館では、武田斐三郎(あやさぶろ […]
まちセン日記 2025年10月25日 2025年10月25日 システム担当 キャンパス・コンソーシアム函館「合同公開講座『函館学2025』第4回講座」が開催されました!(2025.10.25) キャンパス・コンソーシアム函館主催による「合同公開講座『函館学2025』第4回講座」が、2025年10月25日(土)にまちづくりセンターで開催され、40名が受講しました!合同公開講座「函館学」は、函館市民に高等教育機関を […]