まちセン日記 2025年9月13日 2025年9月13日 まちセンスタッフ 心喜ぶ、思いっきりアート「臨床美術作品展・ワークショップ」開催中!(2025.9.13~9.15) 市民活動団体「心喜ぶ、思いっきりアート」による臨床美術作品展・ワークショップが、9月13日(土)から15日(月)まで、まちづくりセンターにて開催中です! 臨床美術(アートセラピー)は、楽しみながら作品づくりをすることで脳 […]
まちセン日記 2025年9月8日 2025年9月8日 まちセンスタッフ 「NPO”箱館写真”の会」の写真展が開催中です!(2025.9.8~9.15) 乙部町在住の西田卓見さんによる写真展が9月8日(月)から、まちづくりセンター1階ギャラリーで始まりました!乙部町の壮大な自然をとらえた44点が展示されています。入場無料で、15日(月)まで。 会場では、「空から乙部を見て […]
まちセン日記 2025年9月7日 2025年9月7日 まちセンスタッフ 2025秋のバル街開催中です!(2025.9.7) 「函館西部地区2025 第38回 秋のバル街」が本日開催されます!バル街とは5枚つづりのチケットとマップを手に、函館西部地区のさまざまなお店ではしご酒を楽しむイベントです。2004年にスタートし、毎年春と秋の年2回開催さ […]
まちセン日記 2025年9月6日 2025年9月6日 システム担当 はこだてカルチャーナイト2025に参加しました!(2025.9.5) 函館商工会議所青年部などによる実行委主催の「はこだてカルチャーナイト2025」が、2025年9月5日(金)に市内の文化・教育施設、民間施設にて開催され、まちづくりセンターも参加しました!(お知らせ記事はこちら) 普段は見 […]
まちセン日記 2025年9月5日 2025年9月5日 システム担当 実践経営学会のシンポジウムに登壇しました!(2025.8.30) 実践経営学会による『「市町村魅力度ランキング」と新時代の観光戦略』が、2025年8月30日(土)に函館大学にて開催され、統一論題のシンポジウムに登壇させていただきました!(お知らせ記事はこちら) 函館初開催の今回の全国学 […]
まちセン日記 2025年9月4日 2025年9月4日 まちセンスタッフ 新スタッフのいわきです(2025.9.4) はじめまして。9月よりスタッフとしてお世話になっております、岩城(いわき)と申します。 函館生まれ函館育ちで、前職は工場でとろろ昆布の加工・梱包を、さらに以前はバス会社で事務員をしていました。 公共交通機関のご案内なども […]
移住・定住 2025年9月2日 2025年10月7日 まちセンスタッフ 【移住】市民と移住者の集い「まちセン茶論」開催のお知らせ(2025.9.14) 函館市への移住相談窓口「移住サポートセンター」主催による市民と移住者の集い「まちセン茶論(サロン)」を9月14日(日)にまちづくりセンターで開催します!事前申し込み不要、参加無料です。今月の開催から、会場参加のみとなりま […]
まちセン日記 2025年9月1日 2025年9月1日 まちセンスタッフ 「おしまの縄文パネル展」が始まりました!(2025.9.1~9.6) 渡島総合振興局主催による「おしまの縄文パネル展」が9月1日(月)、まちづくりセンター1階ギャラリーで始まりました!「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産登録4周年を記念した企画で、6日(土)まで開かれています。入場 […]
メールマガジン 2025年8月31日 2025年8月31日 まちセンスタッフ はこだて移住サポートセンターニュース 2025年8月31日号 函館市地域交流まちづくりセンター内の「はこだて移住サポートセンター」では、月2回メールマガジンを発行しています。2025年8月31日に発行したメールマガジンを下記の通り転記します。どうぞご覧ください。 ━━━━━━━━━ […]
まちセン日記 2025年8月29日 2025年8月29日 まちセンスタッフ 「青柳憲治回顧展」が始まりました!(2025.8.29~9.2) 函館西部地区などでカフェバーを営み、多くの市民に親しまれた故青柳憲治さんの回顧展「青柳憲治回顧展~酒と煙草と音楽とアートを愛した自遊人(ボヘミアン)~」が8月29日(金)、まちづくりセンター3階会議室Bで始まりました!青 […]