【講座】函館山の歴史をめぐる。
8月は薬師山コースをまわって、旧山道コースをおりてくるという比較的短いルートをめぐってきました。
昨夜の雷と大雨がうそのような天気で、函館山の中も街なかと同じで
暑さ暑さでいっぱいだったようです。
白い花 オオイタドリとエゾヤマアザミ、キアゲハのコラボを激写!
鮮やかな黄色のオミナエシ
今日はクズも見ることができました。
他にもいろいろ貴重な花を目にしたようです。
この講座。季節ごとに変化する野の花も楽しむことができるのです。
9月は最終回。いよいよ観音コースをめぐります。
ぜひめぐりめぐった達成感を味わってください!
お申込みお待ちしております!
●日時:9月28日(火) 10時~14時
●申込期間:9月13日(月)~9月19日(日)
2010年8月アーカイブ
本日まちづくりセンター1階で「2010秋 はこだてランチョン」発表会が行われました。
「はこだてランチョン」とは、函館や道産の旬の食材を使用した各店自慢のオリジナルのランチメニューでおもてなす試みで、函館市内全40店が参加します。
「はこだてランチョン」オリジナルメニューは全店1,500円で提供しています。
昨年の紹介記事はこちら→「はこだてランチョン2009」
まちづくりセンター周辺のお店から一店ご紹介いたします。
市内某中学校では、今日、西部地区で様々な歴史問題を解きながらの遠足を
午前中行っています。
遠足で出されている問題を覗いてみると、問題の答えがわかる場所を見つけるのも
難しいという難問ばかり。
問題と暑さにまいった生徒たちは、涼しいまちセンと親切なまちセンスタッフを
頼って続々とやってきました。
生徒は、インターネットで検索したり、リーフレットを手がかりにしたり、
はこだて検定のテキストを読んだり、スタッフに尋ねたりと奮闘していました。
ちなみに、問題は「函館で、明治5年に羅卒本営が置かれた寺はどこ?」
この難問、あなたは答えられますか?
まちの歴史やまちづくりに興味をもってくれる子どもが増えると、
函館の将来は明るい!!はず。
by 斉藤貴美恵
難問の答えは「浄玄寺」
食をテーマに開催されていた「はこだて国際科学祭」は今日で閉幕となりますが、
函館では、これから9月中旬にかけ、食に関するイベントがまだまだ続きます。
列記してご紹介します。
・野菜に親しむ週間「LoveVege」 8月29日(日)~9月4日(土) 市内のレストラン6店
http://www.hakodate150plus.com/news/2010/08/lovevege.html (ハコダテ150プラスより)
市内のレストラン6店で、1日分の野菜350gがひと皿になった野菜料理が提供される
1週間となっています。
・2010秋はこだてランチョン 9月1日(水)~11月30日(火)
市内各店の和洋中様々なレストランでランチ限定1,500円と
特製メニューをご用意。まちセンにもリーフレットをご用意しています。
・はこだてスイーツフェスタ 9月3日(金)~5日(日) 棒二森屋デパート
http://hakodatesweets-festa.com/index.html
3種類のケーキを選んで食べられるSweet Cafe、スイーツコンテスト、
小田真規子のスイーツ講座などが行われるイベントです。
・第14回函館西部地区バル街 9月12日(日) 西部地区
http://bar-gai.com
まちセン内、cafe Drip Dropでもバル街チケット発売中。
・第2回世界料理学会 in HAKODATE 9月13日(月)~14日(火) 五島軒
http://www.ryori-hakodate.net/
第2回世界料理学会 最新情報とお申し込みについてはこちらを↓をご覧下さい。(pdfファイル1.2MB) http://www.ryori-hakodate.net/ryori_hakodate.pdf
世界料理学会では、スペシャルゲストに「奇跡のリンゴ」の木村秋則氏が
9月14日(火)にトークセッションに参加します。
その他、奥田政行(アル・ケッチァーノ)、志賀勝栄(シニフィアン・シニフィ エ)、
笠原将弘(賛否両論)、グラン・アケッツ(シカゴ)など注目のシェフらが集う
豪華なプログラムです。
・はこだてフードフェスタ 10月8日(金) 五島軒
9月23日(木)には、森町でプレイベントが開催されます。
http://www.doyu.hakodate.jp/foodfesta/
生産者・中小企業・行政などが協力しあい、地域との交流や
地場生鮮品の「魅力発信」「地産地消」などをアピールします。
昨年は東京で開催し大好評。
おいしいイベントばかりですね。
特に、バル街では、まちセン内にバル街インフォメーションが設けられます。
待ち合わせや出発前の情報収集にお立ち寄り下さい。
食のイベント以外にも9月の函館はたくさんの催しが行われます。
まちセンHP内の市民活動情報もお出かけの参考になさってください。
http://www.hakomachi.com/townnews/2010/05/20109.html
by 斉藤貴美恵
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています |
・ | まちづくりセンターについて |
・ | 施設案内 |
・ | ご利用者の皆様へ |
・ | 利用案内(料金等) |
・ | まちづくりセンターへのアクセス |
・ | センター長から皆様へ |
・ | はこまち通信 |
・ | まちセン BOOKS |