函館市地域交流まちづくりセンター
トップページ
 
施設案内
函館観光情報
市民活動・まちづくり
移住サポート

2010年03月31日

新年度に向けて

本日3月31日(水)、まちづくりセンターは臨時休館をいただきまして
館内の機材整備を行いました。

IMG_6364.jpg
1Fの観光検索用のパソコンを新しいものに!
明日から使えるように調整中です。


IMG_6365.jpg
館内のとある壁にテープを貼って...さて、これな何でしょうか?
まだまだ準備段階ですので、何ができるかはお楽しみです。

IMG_6369.jpg
明日からまちづくりセンターの中でも、色々新しいものが増えますので、その勉強もしておりました。
写真は、新しいホームページ、ブログの講習です。

新年度も、たくさんの人たちに愛されるまちセンを目指し、
スタッフ一同皆さんをお待ちしてます。

最後にセンター長より一言


平成22年4月から、私たちNPOサポートはこだてグループが、引き続き、
第二期目の指定管理者として皆さんと一緒になってまちセンを創り上げて
いくことになりました。
私たちも今まで以上に成長できるように頑張ります。
これからも、よろしくお願いいたします。

                        センター長 丸藤 競

2010年03月30日

さようなら!オタジィラ

とうとう、cafe オタジィラの閉店の日を迎えました。

たくさんの方が閉店を惜しみ、別れの挨拶に訪れています。

IMG_6357.jpg

IMG_6355.jpg

IMG_6353.jpg

皆様に愛されたcafeオタジィラ。
オタジィラが休みの日には、まちセンが静かになるほど多くの方が立ち寄ってくださった場所です。

また、休みの日に訪れた方々が残念そうに帰られるのを何度目撃したことか。

本当に、まちセンには、なくてはならない存在でした。

まちセン以上に愛され、ちょっぴりジェラシーさえ感じるほどです。

IMG_6359.jpg

染木さん、ご姉妹、みちこちゃん、タッキー、おにぎり君。
お疲れ様でした。そして、ありがとう!!

これからも多くの方の心の中にオタジィラの存在があり続けることでしょう。

4月4日からは、cafe Drip Dropがオープンします。
こちらも、引き続きご愛顧いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

by 斉藤貴美恵

2010年03月29日

長崎県佐世保市議会の視察

長崎県は佐世保市議会の視察がありました。

IMG_6297.jpg

限られた時間の中、みなさん熱心に見学されて行かれました。

「佐世保市は函館市と人口規模等が似ており商店街に元気がある街だと
聞いていたので、一度行ってみたい憧れの街です」と丸藤センター長。
今回の視察が佐世保まちづくりの参考になれればとても嬉しいです。


2010年03月28日

講座【オリジナルペーパーバッグをつくろう】

まちづくりセンターの使用済みポスターを再活用して紙袋作りに取り組みました。
講師の榎本氏の指導で、お気に入りのポスターを選びオリジナルバッッグづくりのスタートです!
IMG_6292.jpg

ポスターの裁断・折込線・のりしろ等前半の作業はゆとりのスタートです。
IMG_6293.jpg

後半は微妙に裁断等の誤差が出たり、孤軍奮闘。
どのような仕上がりになることかと心配されましたが・・・・
IMG_6294.jpg


お見事!!
全員世界に1つだけのオリジナルバッグ、完成です!!
みなさまオリジナルバッグに満足でした☆
IMG_6296.jpg

2010年03月27日

まなびっと特別講座「阿倍仲麻呂と詩人達」開催!

講師に「山形周文先生」をお迎えして、「阿倍仲麻呂と詩人達」の特別講座を開催致しました。
IMG_6284.jpg

会場には50人近いお客様がご来館いただきました。
IMG_6286.jpg

IMG_6288.jpg
百人一首にもなっている阿倍仲麻呂の有名な歌、「天の原~」は「阿麻能波羅~」
という日本の韻を踏んだ漢字文にあてられ、中国のほうでは特に感動が無かったとか。
などと、山形先生の現代に置き換えた分かりやすい講座に皆さんもメモをとりながら
満足して受講されていた様子です。


次回のまなびっと講座は4月21日(水)
『函館のシンボル「五稜郭」が見続けた歴史ごと!」
今年7月に箱館奉行所がオープンする五稜郭の歴史をまなびます。
申込は3月29日(月)9:00~ まちづくりセンターへ TEL:22-9700 

2010年03月26日

エコクラブ

青柳小学校5年2組「エコクラブ」の皆さんが、ペットボトルのキャップやリングプルを学校で集め、まちセンまで持ってきてくれました。
学校全体で、少しでもエコ意識が向上すればと、取り組んでいるそうです。

エコクラブの皆さん、ありがとうございました。

IMG_6265.jpg

まちづくりセンターでは、ペットボトルのキャップ、リングプル、ベルマーク、EPSONとCANONのインク・トナーカートリッジの回収箱を設置しています。

多くの方にご協力いただいており、ペットボトルのキャップは、すぐに山積みになるほどです。
ペットボトルのキャップは、ラッキーピエロを通じ、ブナの苗木に変わって、きじひき高原に植えられます。

リングプルの回収箱は西中学校が設置しており、リサイクル業者に回収されて、
その収益金で車椅子になります。
ベルマークとEPSONとCANONのインク・トナーカートリッジは
青柳小学校の金管バンドの活動資金になります。

引き続き、皆様のご協力をお願いいたします。

by 澤田石久巳

2010年03月25日

待望の案内標識。ただいま工事中

IMG_6269.jpg

まちづくりセンター正面玄関の前辺り2カ所で、案内標識の設置工事が行われています。

IMG_6267.jpg

「ロープウェイ山麓駅」や「函館山登山口」、「赤レンガ倉庫群」、「JR函館駅」などの目的地を日本語・中国語・韓国語・ロシア語で表記し、それぞれの方向を矢印で示し、目的地までの距離も記載されています。

IMG_6270.jpg

見やすくて、便利な標識で、景観に配慮したものとなっています。

観光客の方はもちろん、道に迷っている外国人観光客へ地元の人が説明するときにも活躍しそうですね。

by 斉藤貴美恵

2010年03月24日

春のバル街まで1カ月!

みなさまお待ちかねのバル街まであと1カ月!

今回のポスターはフラメンコの舞台。
ポスターを見ていると気持ちがそわそわしちゃいますね。


5枚つづりのチケットは前売り券がお得!
毎回、開催日が近くなるにつれ「チケットを買い行ったお店では完売して」
という声が聞こえてきます。
なので早めにゲットしちゃいましょう!
遠方の方や忙しい方はネットからでもチケット予約できますので便利ですよ。
  ↓
バル街公式HP

まちセンには昨年同様、4月23日当日、バル街i(アイ)【バル街インフォメーション】が
設置されますので、どうぞお立ち寄りください!!

2010年03月23日

ポスターバック展示中

IMG_6256.jpg

3月28日(日)にまちセンで開催の「ポスターで紙袋ををつくろう」に先駆けて、
ポスターバックを展示してます。

IMG_6254.jpg

IMG_6255.jpg

原型のポスターから作成したポスターバックです。

IMG_6257.jpg

講座当日使用するポスターです。
写真の他にもポスターを用意してます。

午後1時の講座はほぼ一杯ですが、午前10時の講座はまだ空きがあります。
年度末でお忙しいですが、午前中ちょっとお時間のある方、
ぜひこの機会に参加して、作り方をマスターしてみませんか?
(教材費300円)


ポスターバックの展示は、3月23日~4月4日まで1階で行われています。

2010年03月22日

耳の不自由な方を対象にしたIT講習会

IMG_6252.jpg

NPO法人 はこだて音の視覚化研究会が、耳の不自由な方を対象にしたIT講習会を行っています。

講師は、まちセンでも色々とお世話になっている田村昌弘氏。
初回の今日は、パソコン操作の基礎からワードの基礎の習得を目指して行われました。

教室の様子を覗かせていただきましたが、
耳の不自由な方がパソコンの操作を習うということは、
想像以上に大変なことですね。

講座では、手話通訳を介しながら、ひとつひとつ、ゆっくりと進められました。

大変ですが、操作方法を身につけ、慣れると、
すばらしいコミュニケーションツールになること間違いなし!!

受講者の方々には、ぜひ頑張って習得していただきたい。そう思いました。

IMG_6253.jpg

by 斉藤貴美恵


函館市
地域交流まちづくりセンター

函館市末広町4番19号
TEL:0138-22-9700
FAX 0138-22-9800
画面先頭へ移動

© 函館市地域交流まちづくりセンター