函館市地域交流まちづくりセンター 主催
「函館山の歴史をめぐる講座」番外編!
函館山の花々の名前を知る 2回目
「夏・秋の花 編」を実施しました。
前回は、春の花だけでしたが
夏と秋の2つの季節の花を、一気に紹介しました。
終了時間も20分ほど過ぎまして、写真もたっぷり見ていただきました。
2階フリースペースは、勉強熱心な皆さまでぎっしり。
面白かったのは
「大姥百合 オオウバユリ」
花が咲く頃に、葉が全部落ちてしまうことから、
「歯がない=姥」の字が使われたとか・・・
女性の方々が
「爺」じゃだめなのー?と
小声で言っていたのが聞こえました。
受付をお手伝いしてくれた佐藤さんと金湖さん。
とっても助かりました!
雪解けの一番、福寿草が顔を出すのは3月末ころ。
その頃、改めて、函館山散策のご案内が出来ると思いますので
しばしお待ちを!
丸山潤子