本日4月15日の午前11時から
函館山登山道が、冬季通行止めを終えて
今季開通しました。
春のドライブを楽しみながら、山頂へ行くことができます!
でも、函館山の花を楽しむなら、
車で通り過ぎるのは、ちょっともったいないかもしれません!
3合目を過ぎた辺りには
福寿草の群生が見られます。
山に咲いている福寿草は、
茎の茶色が濃く、頑丈そうな太さです。
また、観音コースの、やや中盤には
片栗(カタクリ)の咲くポイントがあります。
咲くまでには、あと3日間くらいかかりそうです。
他にも、
蝦夷延胡索(エゾエンゴサク)や、
延齢草(エンレイソウ)も咲きはじめていました。
スミレにいたっては、直径1cm、2cmの葉っぱが顔を出したくらいで
咲くまでにまだまだ成長が足りない、という感じでした。
さて、
そんな花などを愛でながら、函館山を登りたいあなたに、
ぴったりな催しのご案内です。
函館市地域交流まちづくりセンター 主催
はこだての魅力発見講座
「函館山の歴史をめぐる
野の花と三十三観音を訪ねて 2011年」
今年も開催いたし ます!
4月と5、6、8、9月の全5回。
第1回の開催日は、4月26日(火)です。
参加費は、各回300円。
現在、参加者を募集中です。
まちセンまで、気軽にお電話ください。
あなたの参加、お待ちしております!