インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

2012年3月アーカイブ

バル街チケット発売です

来たる4月22日(日)のバル街。

 

今日は開催日の1か月前。

 

と、いうことで!

第17回バル街 チケットの販売がはじまりました~!

IMG_6876.jpg

今回は上品な紫色の表紙のマップですよ☆

 

 

大人気のバル街。前売りチケットは当日1週間くらい前には売り切れてしまいますので

「参加しよう!」という方は、どうぞお早めにお求めください。

また、忙しくてなかなかお店に足を運ぶことができない方や遠方の方も大丈夫。

チケットは便利なインターネット予約もできるのです。⇒ バル街 インターネット予約

 

チケットを購入した後は、どのお店にどのルートでめぐってみようか、

一緒にバルを楽しむ人とあれこれ計画をたてて盛り上がっちゃってください。

 

1か月後、まちセンには「バル街i」が設置されますので、そこでみなさまをお待ちしております! 

押し花付きの、お誕生日カード!

まちセンの中に、こんなステキな物が登場しました!

IMG_6862-zentai.jpg

何かといいますと、

福祉ボランティア月陽会による

「押し花付きのお誕生日はがき」の贈り物、受付のブースです。

IMG_6868-tukiyuukai.jpgIMG_6870-posuta-2.jpg

自分や、おじいちゃん、おばあちゃん、両親へ、いかがですか?

主に函館市内で、ひとり暮らしの年齢65歳以上の方へ差し上げているハガキだそうです。

 

受付箱に、必要な事項を記入して申込み(登録)をすると

誕生日ごとに送られてきます!

しかも、なんと、こんなに綺麗なハガキが、無料なのですヨ!

IMG_6863-hagaki.jpg

もともと、昭和55年から長く続けられているボランティア。

ですが、昨今の「個人情報保護法」によって

今までの登録者の名簿が使えなくなってしまいました。

そこで、本人もしくはご家族の手によって申込(登録)をしてもらおう!

ということから、まちセンにやってきました。

IMG_6866-hana.jpg

この押し花の見事なこと!(ちょっと立体的)

色鮮やかなまま、折り重なっている花たち。

こういうハガキが誕生日に送られてきたら、ワクワクしますねー。

来年は、どんな風だろう?とか年々期待してしまう!

IMG_6869-uketuke.jpg

専用の申込用紙に、お名前や住所を書いて投函してください。

福祉ボランティア月陽会の方が、回収しにきます。

1度申込をすると、登録完了。その後毎年、誕生日にハガキが届きます。

IMG_6871-posuta-.jpg

まちセンの1階に、半永久的に設置します。

どうぞ、興味のある方、ぜひぜひ!気軽に申込してみてくださいね。

 

もしかしたら、

ブース設置の場所は、催し等によって変化するかもしれませんが

必ず、まちセン1階のどこかにあります。

わからなくなったら、スタッフに声を掛けてくださいね☆

 

written by 丸潤

 

『恋する、まちセン。』

sIMG_6860.jpg

まちづくりセンターのどこかにある柱に、こんな張り紙が登場

『恋する、まちセン。』
 
 
『ひとり、いち恋。』


なんのことかとえいば、

まちづくりセンターの、2012年度の活動めあて 『恋する、まちセン。』

2012年度の合言葉 『ひとり、いち恋。』だそうです! 


「恋」の力を原動力として、

仕事やプライベートを、楽しく充実したものにしていきましょう!


と、丸藤センター長が自ら「めあて」と「合言葉」を考えて

手書きの標語を貼りだしてくれました!



最後に、丸藤センター長からの「恋」と「まちづくり」について一言いただきました。


恋の力は、無限です。

皆様の「恋力」を、まちづくりや支援力につなげていくことを期待しています。



2012年度からの、『恋する、まちセン。』 を どうぞよろしくお願いいたします。

皆様にも、春が来ますように!

大人気の土偶ッキー どんぐり2号店で

土偶・ハイカラクッキー.jpg

函館の中空土偶(ホンモノ)が、18日まで「北の土偶展 縄文の祈りと心」(北海道開拓記念館)に

出張していましたが、その影響か、札幌で「土偶ッキー」が大好評だそうです。

その土偶ッキーは、まちセン内どんぐり2号店でもお買い求めいただけます。

原材料にこだわったさくさくの土偶ッキーの味とこだわりもまさにホンモノ。

皆様に愛されて大人気!!の土偶ッキーをあなたもぜひどうぞ。

1箱12枚入りで630円です。

20110925192057_00001.jpg

なお、北の土偶展はこの後5月13日(日)まで開催されています。

但し、中空土偶はレプリカの展示です。

北の土偶展にこれから行かれる方は、土偶ッキーもチェックしてみてください。

 

土偶ッキーと姉妹品の箱館ハイカラ號サブレも絶賛発売中。

 

by 斉藤貴美恵

 

 

 

 

韓国語であいさつしてみよう!

本日3月18日(日)

午後1時30分~2時30分までの時間

3月のまなびっと体験講座

「初めての方、大歓迎!

 韓国語であいさつしてみよう!」を実施しました。

IMG_6839-2.jpg

先生は、北海道通訳案内士の、全 淑伊(チョン スギ)先生。

まちづくりセンターでもおなじみ、ハングル講座の講師であります。

 IMG_6830-1.jpg

インフルエンザや風邪の猛威によって

定員20名きっちりに申込があったはずが、当日参加14名。

IMG_6835-3.jpg

でも、大人も子どもも、一生懸命、発音していました。

(逆に子どもが元気に発音していたので、大人も負けじ!という感じでした)

 

先生の資料には、簡単なあいさつの他、

自分の名前を書いたり、数字を数えたり。

韓国語でなぜこういう発音なのか、意味も交えながら

憶えやすく説明してくださいました。 さすが!全先生。

IMG_6837-0.jpg

何はともあれ、他の国の言葉を学ぶのは、

なんだか新しい気持ちになりますね!

IMG_6858-4.jpg

全先生は、まちセンでも普段、教室をひらいていらっしゃいます。

どうぞ、興味のある方は、スタッフまで声をかけてみてくださいね!

曜日や時間など、お教えできます。 

 

今回は本当に、初歩の初歩、入門体験、という感じで実施したので

また何かの機会に、さらなる講座を設けたいと思いました。

 

参加してくださったみなさま、

ありがとうございましたー!

 

written by 丸潤

 

1  2  3  4  5  6  7
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS