2012年も残すところ、あと2週間ほど。
函館市内では、クリスマスファンタジーを筆頭に、
クリスマス関連の催しと、新年を迎えるための催しが、続々と実施されています。
明日、12月16日(日)はまちセンの建物内でも
それらが混ざった催しの数々が、行われます。きっと大忙し!
まずは、クリスマス関連のものからご紹介!
函館リコーダー協会が実施する、
「第2回 チャリティ クリスマスコンサート」
コンサートは、午前10時30分から 午後1時30分ころまで。
まちセン1階のスペースにて演奏です。

定番の「ジングルベル」やシューベルトの「アヴェマリア」など、
クリスマス曲の披露の後、ギター演奏も実施されます。
午後からは「リコーダーの楽しみ」という副題で、
色々なジャンルの曲目も奏でられますよ。
「崖の上のポニョ」とか「威風堂々」、そしてなんと「銀座の恋の物語」まで!
思わず、歌ってしまいそうです!
また、午前10時からは
養護学校の生徒さんの作品や、クッキーなどの食品も販売される予定です。
演奏の前に少し早く来て、作品などもぜひ、見てみてくださいね!
続きまして。
年明けに必要なものといえば「カレンダー」。
明日のまちセン館内では、
毎年恒例になっております、
「白百合高等学校の方々によるカレンダー販売会」も
同時に実施されます。本当に盛りだくさん!
(サンプル写真が無くて、ごめんなさい!)
午前10時からスタートですが、
例年、早い方は、午前9時頃に来て、
欲しいカレンダーを横目でチェック!
お買い求めになるお客様が長く並び、まちセンは混雑します。
どうぞ、狙っている方は、何卒お早めに!
函館刑務所作業製品の販売も明日まで実施しております。
盛りだくさんな内容のまちセンに、ぜひぜひお越しくださいね!
注意!) 駐車場の大混雑が予想されます。公共の交通機関で来館することをおすすめします。
また、お車で来られる方は、近隣の観光駐車場等もお使いくださいませ。
witten by 丸潤