インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

まちセン日記の最近のブログ記事

2011.スイーツ_イベント.jpgのサムネール画像

函館スイーツアンテナショップで、東北新幹線新青森駅開業記念イベントが開催されます。

男子限定のお菓子教室やブロガー対象の試食会、キッズ対象の試食会など

楽しい企画が参加無料で行われます。

参加申込は、函館スイーツアンテナシップ (大門 函館市松風町)までお願いします。

(電話0138-21-1811 営業時間:午前10時~午後7時 定休日:毎週火曜日)

どれも定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

 

また、2月18日(金)~3月21日(月・祝)の期間中、1,000円以上お買い上げの

方に、ソフトクリーム1個がプレゼントされます。

 

バレンタイン、ホワイトデーのお買い物に函館スイーツアンテナシップを

ご利用になってみてはいかがでしょうか。

 

by 斉藤貴美恵

昨日に引き続き

2010年度 公立はこだて未来大学情報デザインコース卒業研究展示会

について紹介します。

 

函館西部地区に於ける"函館らしさ"を表現した街並みガイドラインの制作

sIMG_0311.jpg(←写真をクリックすると拡大)

近年、函館西部地区の街並みから"函館らしい"建築物が失われつつあり

建築物同士の一貫性も少ないこtから、建築物同士の調和を図り

より函館らしい街並みにするために、街並みガイドラインを制作したようです。

 

sIMG_0312.jpg

大三坂にある建築物を参考に「板張り」や「寄せ屋根」などの特徴を

建築物に反映させ、街並みに一貫性を持たせようというモデルプランです。

 

この街並みガイドラインは、冊子になっていて会場で読むことができます。

 

こちらも卒業研究発表のブース

sIMG_0305.jpg

イスをつくっているというわけではなく

対象への注意の違いが他人を含む環境空間に及ぼす影響 ―行動と主観的評価の分析―

という研究で、人には他者に近づかれたくない距離というパーソナルスペースがあり、

そのパーソナルスペースの人と人との間隔の差による感じ方の違い方についての研究だそうです。

 

この2010年度 公立はこだて未来大学情報デザインコース卒業研究展示会は、

明日13日(日)が最終日となります。

入場無料で10:00~18:00までの間、展示をしております。

13:00~15:00には、研究をした学生が発表をしますので

直接説明を聞きたい方はぜひお越し下さい。

 

卒業研究展示会についての詳細はリンク先からご覧ください。

LIVE ― 2010年度 公立はこだて未来大学 情報デザインコース 卒業研究展示会

 

2010年度 公立はこだて未来大学情報デザインコース卒業研究展示会

が2階フリースペースで始まりました。

20110202123643.jpg

今回の展示会のコンセプトは「LIVE」

"生"の情報デザインの姿を見て、知って、感じてもらえるような内容になっております。


卒業研究の一部をご紹介します。


複合現実感を用いたベイブレード演出システムの制作

なにやら難しい専門用語がならんでいますが、写真を見てもらうとわかり易いと思います。

IMG_0291.jpg IMG_0292.jpg

ベイブレードというベイゴマを発展して人気を博したオモチャを、アニメのように効果音や火花などを目で見えるようにしたものです。

これが、どうやら複合現実感を用いたベイブレード演出システムの制作のようです。


他には、acTinia(アクティニア) 光に触れる体験をするインタラクション・デバイス

IMG_0301.jpg


光の束に触れると... どうなるか気になる方は、ぜひ会場で確かめて下さい!



2010年度 公立はこだて未来大学情報デザインコース卒業研究展示会は、

12日(土) は10:00-19:00、13日(日)は 10:00-18:00の日程で行われます。

両日とも13:00-15:00に各研究についての発表が行われます。

スケジュールはリンク先で発表されていますので、興味のある研究物がありましたら

ぜひご参加ください。

ポスターセッション・タイムスケジュール




先週紹介しました、フラワーサークルミントさんですが、講座が毎週月曜日なので

講座終了後に、生花のアレンジを入れ替えてくれてます。

IMG_0273.jpg

 

IMG_0274.jpg   IMG_0276.jpg  

先週とは違う生花のアレンジです。

毎週違うアレンジの花が見れるという、ちょっと贅沢な展示になってます。

暦の上では春ですが、外はまだまだ冬景色です。

でも まちセンの3階市民活動作品展示の中だけは、もう春のいでたちです。  

 

そして、まちセンの2階フリースペースでは、未来大学情報デザインコースの

学生さんが明日からの卒業研究の展示会の準備に追われてます。

IMG_0277.jpg

IMG_0278.jpg

準備段階なので、まちセンスタッフも詳細は、わかりませんが、

ただ、この何日間かは、夜遅くまでまちセンに来て、

念入りに会場レイアウトの確認をしてました。

どういう展示になるか、とても楽しみです。

 

展示は明日11日(金)から13日(日)、10:00~19:00迄です。

最終日13日(日)は18:00迄です。

 

フラワーサクルミントさんの一足早い春の展示と

春に巣立つ、未来大学 情報デザインコースの学生さん達の

卒業研究展示会を

是非、まちセンに見に来てください。

                                  by みとべ

 

 

山のシーズンがくる前に

函館山の花の名前を勉強しましょう!ということで

開催されました。

IMG_0270-2.jpg

  「函館山の花々の名前を知る」講座。

 

「函館山の歴史をめぐる講座」の番外編です。

本日、2月9日(水)は春の花にスポットをあてて講義が行われました。

 

申込みの段階で、大人気の講座でして、

なんと!当初設定していた定員30名を大幅に超えた

70名の方々が参加してくださいました。

IMG_0272-0.jpg

函館山にはおよそ650種の花々があり、

これは、北海道にある花およそ2000種の

3分の1を占める数なのだそうです。

 

名前の由来などを説明されるたび

「んんー!」とメモをとりつつ頷く声が。

IMG_0268-1.jpg

来週16日(水)には

夏と秋の花の説明がされる予定です。

 

解けの季節が待ち遠しいですね!

 

143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS