まちセン日記の最近のブログ記事
1,200名以上の会員を有する函館演劇鑑賞会の総会がまちづくりセンターで開催されました。
年に約6回程度2ヶ月に1回のペースで、劇団を函館に呼んで鑑賞しようという協会で、
昨年は、前田美波里さん主演の「アプローズ」を皮切りに、1人芝居「化粧二幕」や
全国的に話題となった仲代達矢さん主演の「炎の人」などを鑑賞しました。
また、昨年は創立40周年の記念の年でもあり、記念誌の発行や北海道の
演劇鑑賞協会6団体が交流する会なども行われています。
今日は、文化座 佐々木愛さんがゲストで訪れ、来月鑑賞予定の「てけれっつのば」の魅力と
芝居の力についての記念講演も行われました。
独立法人 土木研究所寒地土木研究所道南支社が、
函館西部地区周辺の土木や産業遺産を見て回れる
「函館土木・産業遺産フットパス」を製作いたしました。
まちづくりセンターでは、限定200枚を配布しております!
函館には、道南または日本で最初の土木・産業遺産が多数あり
特に西部地区周辺には、元町配水場や函館要塞跡などの土木・産業遺産が多数集中しております。
その中には、まちづくりセンターにある昭和9年に設置された手動式エレベーターもその産業遺産として紹介されております!
身近なものでも、歴史的に価値のある土木や産業遺産があるのですね。
これも函館の魅力の一つなのかもしれません。
このフットパスの地図では、土木学会選奨土木遺産や北海道遺産などの土木・産業遺産を
函館市電のどつく前電停から青柳町電停までの5km弱を回るルートを紹介しております。
まだまだ寒い季節ですが、「函館土木・産業遺産フットパス」片手に土木・産業遺産めぐりでもいかがでしょうか?
中島廉売内に新しくオープンした中島れんばいふれあいセンター(中島廉売通り沿いにあるローソンの斜め向かい)で、明日、あさって中島れんばい横丁が行われます。
1月28日(金)・29日(土)今回の目玉は、限定30食 れんばい野菜カレー100円!!
その他、横丁ラーメン、あつあつおでんなど
どれも1品500円以下のメニューです。
時間: 午後2時~午後10時30分 オーダーストップ午後10時
主催: 中島れんばい横丁開催運営実行委員会
お問合せ: 〒040-0014 函館市中島町25番15号 (日本障害者・高齢者生活支援機構 事務局内)
電話 0138-51-0026 FAX 0138-51-0044
お誘い合わせの上、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています |
・ | まちづくりセンターについて |
・ | 施設案内 |
・ | ご利用者の皆様へ |
・ | 利用案内(料金等) |
・ | まちづくりセンターへのアクセス |
・ | センター長から皆様へ |
・ | はこまち通信 |
・ | まちセン BOOKS |