インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

まちセン日記の最近のブログ記事

「今日のフィンランド」

4月17日から、まちづくりセンターでフィンランドセンター北海道事務所主催の展示
フィンランドの色」が開催しており、本日がいよいよ最終日となりました。


最終日の今日、5月12日(日)は
「今日のフィンランド」と題して
フィンランドで暮らす人からフィンランドのことを直接学ぶ、一日中フィンランドな催しが行われました!

IMG_0511.JPG

フィンランドのお話しをしてくれたのは
フィンランドセンター北海道事務局の ユハ・トゥイスクさん(写真右側の男性)と
ウラ・ピルコラさん(写真左端で座っている女性)

IMG_0513.JPG
フィンランドの国の地理や歴史、文化、それぞれの街について
午前中いっぱいお話しを聞くことができました。


お昼からは「フィンランドボードゲーム!」

IMG_0525.JPG

サンタクロースがみんなのプレゼントがつまった宝箱の大事な鍵をなくしてしまった!
みんなでフィンランドの街を旅して鍵を探そう!という双六形式のゲームです。
(「フィンランド」で楽しまれているゲームというわけではなく、楽しみながらフィンランドの街のことを学んでみよう!というゲームです)

IMG_0531.JPG

ゲームをしながら、フィンランドの数字を覚えたり
フィンランドの街のことを教えてもらえたり
みなさん楽しみながらフィンランドのことを学んでおりました!

このあと、フィンランドの音楽や教育についてのお話しもありました。

IMG_0522.JPG 

フィンランドとえいば、オーロラ!
フィンランドといえば、サンタクロース!
フィンランドといえば、ムーミン!
フィンランドづくしの一日でした!


「今日のフィンランド」は、本日のみの開催ですが
明日5月13日(日)に函館市中央図書館で
講演会「フィンランドの光」が行われます。
finland01.jpg(←クリックすると拡大されます)

フィンランドは寒くて暗い北国のイメージがありますが、実はフィンランドには様々な光があり
日が短くて暗い冬には、闇の中でオーロラが輝き、
夏の白夜には、沈まない太陽が地を照らします。
過去から現在まで、これらの「光」がフィンランド文化に与えた影響について語ります。

日時: 2012年5月13日(日) 14:00~16:00
会場: 函館市中央図書館
定員: 先着150名
講演者: ウラ・ピルコラ 氏(フィンランドセンター北海道事務所)

備考: 日本語

主催: フィンランドセンター北海道事務所


フィンランドや北欧好きなあたな、そうでない方もぜひ「フィンランドの光」の講演会にお越しください。


ポスターバッグのレッスン♪

IMG_0503.JPG

ポスターやカレンダーを再利用して紙袋をつくる講座
「ポスターバッグのレッスン」が行われました!

講師は、まちづくりセンターのスタッフ、えのもとですが
今回は個人的にポスターバッグの公開制作とレッスンを行っておりまりました。


sPC220823.jpg

「函館案内漫画鳥瞰図」を折って紙袋をつくってみよう!という講座です。


IMG_0505.JPG

写真の右側の紙袋に挑戦する方がいたので、その様子をご紹介!



sP5114848.jpg

最初は紙袋のつくり方の練習、あらかじめ描いてある折線を折り、貼り合わせて
紙袋のつくり方を覚えます。


sP5114850.jpg

次に、カレンダーの縦・横の長さを測り、カレンダーの裏面に折線を引いていきます。


sP5114852.jpg

折線を引いたら、定規を当てて折り目をつけていきます。


sP5114853.jpg

最後に両面テープで貼り合わせて完成!

完成品の写真を撮り忘れてしまったので、別の方が作ったものですが
同じ図柄のものをご紹介します。
sPC220827.jpg

大正時代の函館が漫画で描かれた絵図を持ち歩くのもいいですね!

函館案内漫画鳥瞰図は、函館市中央図書館の「デジタル資料館」でご覧いただけます。


この「ポスターバッグのレッスン」は、このあと5月18日(金)~20(日)も行われるそうです。
要予約ですので、興味のある方はお問合わせください!

「ポスターバッグの公開制作とレッスン」
問合せ先: えのもとようすけ(090-2696-1503 kisso.hacodate@gmail.com)

修学旅行・宿泊研修シーズン到来

ゴールデンウィークが終わってからは、修学旅行・宿泊研修で、函館に訪れている

生徒さんを見かけるようになりました。昨日は、まちセンで把握しているだけでも14校が

函館を訪れています。

IMG_0497.jpg

ほとんどが道内からで、こちらは、今日函館入りした壮瞥中学校の4名。

壮瞥中学校2年生は12人で、3班にわかれて行動しているそう。

五稜郭から西部地区に移動し、最古のコンクリート電柱など函館のはじめてめぐりをするために、

まちづくりセンターで下調べをしていました。

手動式エレベーターにも興味津々でしたが、あいにく点検中で、何度もまちセンに

足を運んでくれました。時々、点検中となりますが、函館に来たら、ぜひ乗っていただきたい

乗り物のひとつです。

 

これから修学旅行や宿泊研修で函館に来る予定の生徒さんも

ぜひ、まちセンで函館の情報を集め、散策を楽しんでくださいね。

また、手動式エレベーターもカウンタースタッフにお申し出ください。

お待ちしています!

 

by 斉藤貴美恵

兵庫県三田市議会からの視察

IMG_0493.JPG

本日5月9日(木)、兵庫県・三田市議会の方々が視察にいらっしゃいました。
丸藤センター長が、館内やまちづくりセンターの役割、函館のまちづくりなどについてご説明をいたしました。


IMG_0496.JPG

中央に写っている、せきぐち正人議員は、なんと丸藤センター長の大学の先輩でした!
大阪芸術大学の先輩・後輩で、せきぐち議員が舞台芸術学科、丸藤センター長が芸術計画学科とのことです。


本日のまちづくりセン―は、視察や「水曜マルシェ」で大賑わいの一日でした。

函館大宴会、開催中!


本日5月8日、まちづくりセンターで


「異業種交流会」より気楽に、「街コン」より幅広い世代に
をコンセプトに、人の繋がりの和を広げよう!という催しです。

入場料は当日券1,500円(2ドリンク付き)で、

入場チケットで飲めるカフェやソフトドリンク、
タロットカードによる占い、命名師にいよる仮名ひと文字鑑定、駄菓子屋さん、カラーセラピー
似顔絵など出店しております。

sP5084818.jpg

駄菓子屋の「あさひや」さん


318195_183895341733062_100003377925370_17313724_2024307910_n.jpg

タロットカードの「占い屋」さん 500円で1つのご相談が受けられます。


543195_183894731733123_100003377925370_17313722_923568103_n.jpg

命名師 なつめ さんによる「名前のことだま 仮名ひと文字鑑定」
お名前の1文字を500円、下のお名前全部で15,00円で診断してくれます!

sP5084811.jpg

エスプレッソマシーンで、本格的なラテアートも楽しめます!
(こちらはチケットのみ)

sP5084832.jpg

そして、なんとコアックマも登場!


「函館大宴会」は、このあと20時半までの開催となっております!
みなさま、どうぞ遊びに来てください!

 

 

【その後、追記。】

18時を過ぎた夜からは、仕事帰りの方々が立ち寄り、大変賑やかになりました。

ビジネスマン、子ども連れのご家族、カップル、老若男女いろいろ。

kaijou.jpg

さまざまな交流が行われ、イベントは、当初の予定より長く午後9時頃まで続きました!


 

53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS