インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

まちセン日記の最近のブログ記事

サクラ咲きました

サクラが咲きました!!の一報がまちセンに寄せられました。
場所は、桜ヶ丘通り、駒場通り交差点から、電車通りに向かって、
通り左手の3本目のエゾヤマザクラ。
桜ヶ丘通りで唯一のエゾヤマザクラです。
ただいま2分咲きといったところでしょうか。(4月30日現在)
20120430_001__MG_4800.jpg
情報によると、桜ヶ丘通りはほとんどがソメイヨシノ。そちらの開花はまだ。
でも、結構つぼみが色づき、通りの遠望は完全に濃いピンク色になっているそうです。
 
Google Map
http://g.co/maps/5bj9b

StreetView
http://g.co/maps/zra7w
 
サクラの開花情報でした。
 
by 斉藤貴美恵

まちづくりセンターで明日から「心のふる里人形展・函館展 宮竹真澄・人形の世界」が

はじまります。

IMG_0443.jpg

人々の営みを表現した、ぬくもりあふれる58作品155体の人形が展示されます。

どこかで見覚えがある!そんな様子が人形になり、人間模様までもみてとれる

作品の数々です。

IMG_0438ー1.jpg

  IMG_0442ー1.jpg

IMG_0432ー1.jpg

作家の宮竹眞澄さん(東川町在住)は、人形を作り始めて30年以上になるそうで、

全国各地で作品展を開いています。

IMG_0434ー1.jpg

IMG_0437.jpg

IMG_0430ー1.jpg

「心のふる里人形展」人形作家・宮竹眞澄の世界

5月1日(火)~6日(日) 10:00~18:00 まちづくりセンター2階フリースペースで開催。

入場料 一般500円 高大生300円 小中生100円

主催 宮竹眞澄の人形工房

 http://www7a.biglobe.ne.jp/~miyatake/hakodate.html

 

GW中、函館に居る方、観光に来られる方、

ぜひご覧になってください。

 

by 斉藤貴美恵

 

シーニックの日ごみ拾い!

ゴールデンウィークに突入した函館、桜の開花宣言はまだですが
日差しが段々と暖かくなってきました。

さて、本日4月29日は、シーニック(シ[4]ーニック[29])の日ということで

・NPO法人どうなん「学び」サポートセンター
・活力ユニット
・NPO法人 NPOサポートはこだて

の3団体と函館市役所の職員の方と、まちづくりセンター周辺の清掃活動を行いました!

IMG_0425.jpg


IMG_0428.jpg

ベイエリアや元町・西部地区は、普段から住んでいる人たちがごみ拾いをしているので
目立つごみが落ちていることは少ないです。
ですので、今日は普段手が回らない植え込みの中に入り込んだごみを中心に拾いました。

IMG_0429.jpg

清掃活動に参加した皆様、ありがとうございました!


Written by えのもと

SL函館大沼号出発式

春の観光シーズン到来。

今日からSL函館大沼号の今季の営業がはじまりました。

出発式の様子を常連客の中里さんが報告しに来てくださいましたので、

ご紹介します。

出発式は、函館駅構内で、ミスはこだてと沿線自治体の観光関係者による

テープカット、乗務員への花束贈呈などが行われ、多数の市民やSLファンが見守る中、

函館駅長の挨拶に引き続き、ミスはこだてによる函館観光のPRもあり、

GW期間中、函館への来函を呼びかけました。

IMG_2154.JPG

IMG_2139.JPG

IMG_2167.JPG

運行中の安全を願って、函館駅長から運転手へ「タブレット」の受け渡しが

行われ、駅長の合図で高らかに汽笛を響かせ、SLは森町へ向け、ゆっくりと出発進行。

IMG_2172.JPG

IMG_2162.JPG

SL函館大沼号の予約は、GW中も一部の期日を除いては、まだ予約が可能だそうです。

ぜひ、親子でSLの旅に出かけませんか。

春の営業は、5月6日(日)までとなっています。また、夏の運行は、7月14日(土)からです。

s-20120428140411_00001.jpg

お問い合せは、JR北海道 電話案内センター 電話011-222-7111(営業時間6:30~22:00)です。

 

NPO・市民活動のための助成金応募ガイド

毎年、公益財団法人 助成財団センターで発行している「NPO・市民活動のための助成金応募ガイド」の2012年度版がまちセンで閲覧できます。

IMG_0397.jpg

 ガイドには全国の助成財団の情報が満載です。

 

「助成金」とひとくちにいっても、募集地域、事業対象地域を限定しているもの・

全国どの地域からも一般公募として受け入れているものがあり、さらに法人化されていない団体、

個人でも応募可能のもの、支払時期や助成金額など条件がそれぞれの財団で異なっています。

 

 

IMG_03991.jpg

北海道で助成を行っている財団も。

IMG_0404.jpg

他、ガイドには助成財団の選定から助成決定までの フローチャートや 応募の手引き、

どの団体がどういった題名で助成金採択になったのかという助成例も掲載されており、

まずはこちらの項目からご覧いただいて、「助成金応募」のコツを入手してください。

 

 

IMG_04011.jpg 

市民活動を行っていて「資金面」の問題で悩んでいるという声は少なくないです。

団体の目的達成のため、ミッションを達成するための「活動資金」を得るひとつの

手段として参考にしていただければと思います。

 

 

2012年度版、「NPO・市民活動のための助成金応募ガイド」は

まちづくりセンター3F、図書コーナーにあります。

閲覧希望の方はスタッフまでお声かけください。

 

By おおや

55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS