インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

まちセン日記の最近のブログ記事

まちづくり 解体新show☆

北海道教育大学函館校 大江研究室の研究の成果を発表する

「まちづくり 解体新show」がまちづくりセンターで開催されました。

この学習発表会は、まちづくり・地ブランドについての学習成果を多角的な

視点で発表し、来場者からの意見などを参考にし、さらに追求していこうと

行われたものです。

IMG_3195.jpg

IMG_3198.jpg

IMG_3200.jpg

各地のご当地キャラクターを研究したパネル展では、「ひこにゃんとイカール

星人のそれぞれの売り方」について、実際に調べた学生が解説してくれました。

ひこにゃんは歴史から生まれたキャラクターで、彦根市の市民はその歴史を

よく知っているので、商品展開もその史実を基にしたものが多い。一方、

函館のイカール星人は、特産品のイカがモチーフなので、自由なストーリー展開が

出来たのだそうです。

IMG_3202.jpg

IMG_3193.jpg

また、同研究室の卒業生で、吉祥寺を拠点に活動している高島ユータさんのライブが

行われ、まちづくりをテーマにした曲を披露。自身が感じた吉祥寺のまちづくりに

ついても話していました。

IMG_3175.jpg

IMG_3188.jpg

4年生の卒業論文のパネル展示やパワーポイントによる発表、ワークショップなどが

あり、市民と一緒に、まちづくりを考える発表会でした。

 

by 斉藤貴美恵

明日2月5日(日)10時から、まちづくりセンターで

北海道教育大学函館校 大江研究室 主催の

まちづくり 解体新 Show☆ が行われます!


本日は、学生たちが朝から準備に励んでおりました。

ちょっとだけ会場の雰囲気を写真でお伝えいたします。


P2044256.JPG

「ひこにゃん」がいたり


P2044257.JPG

メイド服があったり


P2044258.JPG

「GLAYってスゴイんです!!」って、黒いあなたは誰??


さて、明日はどんな研究発表が行われのでしょうか?

学生による発表は10時30分から始まります!


研究発表の他にもう一つ、「"高島ユータ"  凱旋LIVE! ~函館のまちを歌う~」が行われます。

まちづくりをテーマにした曲を披露いたします。

時間は1回目が13時から、2回目が15時からになっております。


高島ユータさんらのリハーサル中の写真をどうぞ

sP2044253.jpg

明日出演する、左からCao-caoさん(パーカッション)、高島ユータさん(ボーカル、ピアノ)、津々木明穂さん(ウッドベース)

ライブもお楽しみ! 



「まちづくり 解体新 Show☆」の詳細はこちら


written by えのもと  

※チョコ募金終了いたしました。

まちづくりセンター、cafe Drip Drop ともにチョコがすべて無くなりました。

チョコ募金にご協力いただいた皆様、ありがとうございます!(平成24年2月4日正午現在)

 

今日は節分ですが、まちづくりセンターはバレンタインの話題!

IMG_5863.JPG


日本イラク医療支援ネットワークJIM-NET)が主催する チョコ募金

まちづくりセンターでも、1月から1階インフォメーションの受付でチョコと募金箱を設置しておりました。


一口500円の募金をすると、

300円は、イラクの小児がんの子どもたちの医療支援へ

50円は、福島県の子どもたちを放射能からまもる活動に(詳細はこちら

福祉作業所などに充てられます。


そして、募金してくれたあなたにはチョコがもらえます!

チョコが入っている缶と添えられたカードには、

かつて日本の支援で白血病の治療を受け、元気になったイラクのサマワ出身の少女ハウラさんが描いてくれた花のイラストが描かれており、全部で4種類あります。

カードの中には、イラクの子どもたちからのメッセージが記されております。

バレンタインデーのチョコに、いかがでしょか?!


1月に入ってからはじまった「いのちをつなぐチョコレート2012」のチョコ募金

バレンタインデーを迎える前に、まちづくりセンターのチョコが残りわずかとなっております!


残りわずかのチョコを、JIM-NET函館サポーターチームの

むげん空間 小春日和の代表 大野友莉さんが届けてくれました!

IMG_5851.JPG



2012年2月1日現在、函館市地域交流まちづくりセンターでの募金額は

1,1000円となっております。

募金していただいた皆様、ありがとうございます。

sIMG_5852.jpg


「いのちをつなぐチョコレート」のチョコ募金は、まちづくりセンターの受付、センター1階 cafe DripDrop の他

※まちづくりセンター、cafe Drip Drop ともにチョコがすべて無くなりました。

 チョコ募金にご協力いただいた皆様、ありがとうございます!(平成24年2月4日正午現在)

 

函館市青年センター、金森赤レンガ倉庫インフォメーション(金森洋物館BAYはこだて)などでも

行っております。


 written by えのもと  

IMG_5853.jpg

おととし2010年12月に初版が発行された「箱館はじめて物語」(著者:中尾仁彦)が

この度、電子書籍になりました。初版は既に完売しており、どこにいっても手に入れる

ことが出来ませんでしたが、今回電子書籍として、再編集され、カラーの写真をふんだんに

使い、読みやすいレイアウトで発行されました。

 

ご購入はこちらから↓ 

「新函館ライブラリー」

http://hakodate.wook.jp/

試し読みも出来ます。

 

ライブラリー.jpg

函館の昔と今を巡ることが出来、函館好きの方は必見です。  

著者の中尾仁彦氏がライフワークとして行っている街あるきをしながら

  函館の昔と今 結びつけ、 わかりやすく解説する「箱館歴史散歩の会」は、

毎回テーマを変え 70回以上を数えています。

そんな郷土の歴史について考察し続ける氏ならでは本です。

ぜひお手にとってみてはいかがでしょうか。  

IMG_5856.jpg

IMG_5860.jpg

  by 斉藤貴美恵

今週末、2月5日(日)

10:00~17:00までに まちづくりセンターでは、

北海道教育大学函館校 大江研究室主催による

 

まちづくり 解体新 Show

が開催されます。

 

宣伝ポスターは、親しみやすさがすごくあって、

尚且つすごいオシャレで、素直にひきつけられました。

 

観る者をひきつける力があるのは、その興味深い発表内容が加味されての

相乗効果でしょう。

主な発表内容 
<パネル展示> 

「ヨーロッパ建造物の色の研究」 「GLAYと北海道のまちづくり」

 「地域活性化をもたらすサブカルチャー」 「ポスターからみる函館市」等

<パワーポイントによる発表>

「函館の音」 「B級ぐるめの研究」等

<ワークショップ> 

「自分ブランドを作ってみよう!」 「函館のまちづくりを考えてみよう」

<パフォーマンス> 

「まちづくりに関するミニ演劇―五島軒の歴史」

<アコースティックライブ>

「"高島ユータ"  凱旋LIVE ! ~函館のまちを歌う~」

 

発表内容は、専門難義な言葉の羅列ではなくて、

門外漢の私でも知っている言葉の羅列なので興味をもちました。

 

発表内容も、パネル展示、パワーポイントの通例に限らず

ワークショップ、パフォーマンス、アコースティックライブなども行われます。

 

大江研究室では、まちづくり・地ブランドについて

日ごろの学習成果を多角的な視点で発表し、

会場にお越しいただいた皆様からのご意見等を参考に、

さらなる成果を追求するきっかけとして

「まちづくり解体新show☆」を開催しているそうです。

 

ですので、一人でも多くの方々のご来場をお待ちしているそうです。

 

まちづくり解体新 Show をきっかけにして

皆さんの住んでいる我がまちの

 "まちづくり"について考えまShow!!

 

以上、大高

71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS