インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

まちセン日記の最近のブログ記事

賑やかなクリスマス・イブ・イブ。

強風とともに雪が降ったり、晴れたり、止んだり。

今日は、祝日だというのに、荒れたお天気になりましたね。

 

さて。まちづくりセンターの中では、

午後1時から3時まで

クリスマス直前のコンサートが実施されました。

タイトルは「クリスマス・イヴ・サロンコンサート」 !

 IMG_4889-torio.jpg

マリンバ奏者の高橋さんはじめ、

アマチュアで活動している演奏者の方々が

(といっても、年齢からすると達人の域です!)

一同に会して、見事なパフォーマンス。

 

定番のクリスマスソングのほか、

おもちゃのチャチャチャ、函館賛歌、函館ステップなど

色んなジャンルの曲がノンストップで演奏されました。

IMG_4890-uta2.jpg

楽器も多種多様。

シンセサイザー、マリンバ、アコーディオン、

しの笛、フルート、などなど、なんだか懐かしい気持ちになる音色でしたよ。

IMG_4893-torio2.jpg

もちろん、毎年恒例、格好は、みんなサンタさん!

活発に動くトナカイさんもいましたー。

 

見学に来ていたお客さんと一緒に歌う場面もあって、

まちづくりセンターの中は、歌声喫茶のような状態。

IMG_4894-uta.jpg

一体感があってステキ。

外の吹雪に負けず、賑やかな日中でした。

 

来年もまた、

楽しく賑やかなクリスマスイブイブでありますよう

祈っています!

  

by 丸潤

 

昨年、2010年の様子は、こちらをクリックどうぞ。

 

残り物には福がある。

 有名なことわざですよね。

その意味は、

人が取り残した物の中には、思いがけずよいものがある。

 

いよいよ明日、まちづくりセンター1階正面玄関前で行われている

十字街商盛会の歳末福引が最終日をむかえます。

 

私が主催者に伺ったところ 

 

実は、1等賞がまだ何本か残っております!!

 

また他の賞も多数残っています。 (午後 1 時 現在)

 

 

目指せ 一等賞.JPG 

 金色が一等賞です。

 

くじ引き 開始.JPG 

 

くじ運はないと豪語する まちせんのスタッフ丸潤こと丸山潤子さんが

一等目指してチャレンジ!!

 

 

願いをこめて.JPGのサムネール画像 

 

一等が当たるようにと願いをこめております。 

その結果は

 

結果.JPG

宣言どおり、くじ運がなくすべてはずれてしまいました。

でも、宣言した"くじ運がない"ことは、当たっているので、

よしとしましょう!!

 

数学的には、福引はひく順番に関わらず、

当選する確率は同一らしいのですが、

 

私は、皆様に是非とも最終日の明日に

残り物には福があるという、

ことわざを意味どおりに体現していただきたいです!!

 

※抽選は、明日・23日(金)の

午後5終了しますので"抽選券"をお持ちの方は

お忘れなく

 

以上 大高

 

クリスマスファンタジーの"うわさ"

ただいま、まちづくりセンターでは期間限定

クリスマスファンタジーに関する " うわさを " 

" ふきだし "にして、館内の1階のいたるところに貼り付けております。

 

ナイトクルージング.JPGのサムネール画像のサムネール画像 

イラストが描かれている"ふきだし"

もうすでに、みなさんがご存知のことや、

意外と知らなかったことなど盛りだくさん、

自由な発想で調べて 自由に貼り付けました。

 

イカールの側.JPGのサムネール画像のサムネール画像

 

かの有名なイカール星人グッズの横にも

 

 

パソコン前.JPGのサムネール画像 

 

観光情報検索用のパソコンの横にも

 

ツリーの下.JPGのサムネール画像 

 

ツリーのところにも


 

金森倉庫群で行われているクリスマスファンタジーを、

見に行く前や見に行った後にでも

まちづくりセンターによって"ふきだし"をご覧くだされば、

より一層クリスマスファンタジーを堪能できるかもしれません。

また、館内にあるクリスマスファンタジー以外

"ふきだし"をすべて探すのも楽しいですよ♪

 

 

只今、製作 縦.JPG

 

 

私は、今なおクリスマスファンタジーに関する新たな"ふきだし"のネタを探している最中です。時々、会場に直接出向いたりしているので、その時にもお会いできるかもしれません


以上 大高

 

函館の食材と料理人のカレンダー

道南の豊富な食材とその食材を料理する地元のシェフたちを紹介したカレンダー

「はこだてガストロノミーカレンダー」があります。

このカレンダーは、食に関するプロたちの集団「クラブ ガストロノミー バリアドス」

通称「ガスバリ」 (代表 深谷宏浩さん レストラン バスク)が作成しているものです。

ちなみに、ガスバリは、世界料理学会の企画やバル街の運営などに携わって、

約10年間にわたって道南で食イベントを展開しています。

IMG_4867.jpg

カレンダーは、2009年から発行されていて、来年2012年版で4作目。

4作目にして食材が同じだったことはなく、毎回違う旬の食材が紹介され、

その月々に紹介されている料理を実際に料理したレストランやお店で味わう

ことができるという魅惑のカレンダー!!

  IMG_4866.jpg

カレンダーを見ていると、食の宝庫である道南に暮らしていることを嬉しく思い、

また、それを美味しく料理する料理人がいる美食の街であることを誇りに思えてきます。

 

このカレンダーを元にした小冊子「食のガイドブック」が函館市によって例年作成されています。

IMG_4853.jpg

IMG_4859.jpg

IMG_4860.jpg

IMG_4857.jpg

 

2012年版はこだてガストロノミーカレンダーは、1部 1,100円で販売中です。

販売店は掲載各店になっており、詳しくは、レストラン バスク 電話0138-56-1570まで

お願いします。

なお、カレンダーの収益はガスバリが主催している「第3回世界料理学会 in HAKODATE」

(2012年4月23・24日開催)の運営経費の一部に充てられます。

 

by 斉藤貴美恵 

新寄付税制及びNPO法改正の法案成立に尽力された衆議院議員 逢坂 誠二さんを講師に迎え、

2011年から2012年にかけ施行される新寄付税制とNPO法改正についての講座を開催しました。

この講座は、まちづくりセンターの市民活動スキルアップ講座として12月18日(日)午前に行った

ものです。

IMG_3130-1.jpg

制度の内容や目的、制度改正の中に託された思い、市民活動への期待等について

逢坂氏より説明があり、訪れた約30人と意見交換を行いました。

NPO団体の他に、道議会議員、市議会議員の参加もあり、NPOの活性化を促す

地方議会の役割についても触れ、今回の制度を上手く活用して欲しいと話されていました。

IMG_3133.jpg

IMG_3149.jpg

なお、新寄付税制&NPO法改正の内容については、国会議員らとともに法改正を実現させた

NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会のHP↓をご覧ください。

                       http://www.npoweb.jp/topics/news/law/

78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS