インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

まちセン日記の最近のブログ記事

千絵画教室の受賞作品紹介

10月にブログで紹介した、「まちづくり千絵画教室」の受賞作品が生徒さんの手元に戻ってきました!

 

「第25回 日本書道学士院展」の「色紙展」部門での受賞作品です。
s-IMG_4001.jpgIMG_3986.jpg

特選の渡辺 栄子さんの作品。渡辺さんは秀作にも選ばれてダブル受賞でした!

 

 

s-IMG_4003.jpgIMG_3988.jpg

同じく特選を受賞した友安資恵子さんの作品。  

s-IMG_3989.jpg s-IMG_3990.jpg s-IMG_3991.jpg s-IMG_3993.jpg s-IMG_3994.jpg s-IMG_3995.jpg s-IMG_3998.jpg

渡辺さん、友安さん、大渕 千鶴さんの作品。

学生の部で入賞をはたした遠藤ひまりさん。

 

キャンバスではなくて色紙にスクラッチの技法やラメを使用したり、油絵をつかってみたりと様々な技法で作成されているのが新鮮です。

 

 

改めて。受賞された皆さまおめでとうございました!!

 

 

IMG_4000.jpg IMG_4004.jpg 

 

今回、受賞をされた皆さんが絵を習っている 「まちづくり千絵画教室」は

毎週日曜日、午前9時~11時に行われています。

年代を問わず、みなさん絵を書くことを楽しんでいますよ~。

 

興味のある方はぜひ参加してみては??

 

By おおや

今日の函館は一日中雪でしたね!

今日は冷え込んだ一日となりましたが、明日は少し晴れ間が出るようですね。

少しでも暖かい日差しがあるといいですね。


さて、今日のまちづくりセンターの出来ごと、その1。

「2011年選挙啓発カレンダー」配布開始

IMG_3968.JPG

まちづくりセンター1階で、「2012年選挙啓発カレンダー」を配布しております。


IMG_3969.JPG

カレンダーに描かれている絵は、平成23年度函館市明るい選挙啓発ポスターの優秀作品になっています。


まちづくりセンターのほか、函館市役所や各支所、公共施設等で配布しております。

配布場所一覧



出来ごと、その2。


神奈川県相模原市の視察

IMG_3973.JPG


自立支援センター茜が行う就労支援の参加者が、まちづくりセンターに毎週研修に来ています。

その研修の内容は、就労支援事業について相模原市の職員が視察にいらしました。


写真手前の白いテーブルに座って作業をしているお二人が研修生で

新聞記事の中から「函館の話題」や、「函館で活動する市民活動団体(NPO等)の話題」について収集しています。

情報を収集することを目的にしておりますが、この作業をすることによって

函館の今の話題に強くなる!という利点があります。

まちづくりセンターの職員がはじめて覚える仕事が、この作業になります。

大学生など、まちづくりセンターで研修を行う方にも、最初に作業にとりかかってもらい

函館の市民活動・NPOについての情報に触れ合ってもらいっています。


新聞には毎日毎日、どこかかしこに市民活動やNPOなどの市民パワーの記事が掲載れていますので

ぜひぜひちょっとだけでもいいので気にかけて読んでみてください!



☆ツリーお目見え☆

今年もこの季節がやってきました!

まちセン1Fにもみの木登場~~~!


IMG_3958.JPG

 

カナダのハリファックス市から届いた「幸せを呼ぶもみの木」。

天井に届いてしまいそうなくらい堂々としています!

 

 

さて。 

12月1日は赤レンガ倉庫群前で 恒例のはこだてクリスマスファンタジー

オープニングセレモニー17;30から行われます。

海に浮かぶ巨大ツリーの点灯と花火のセレモニーを楽しみに待っておられる方も多いのでは。

 

その後!!

 セレモニーを堪能されて、まちづくりセンターで音楽を聴きながら身体を温めていきませんか??

'11クリスマスコンサート.jpg
 そんなわけで、18:30からは まちづくりセンターでは X'mas concert が行われます。

**スケジュール**

18:30~

 ・函館メサイア合唱団  ・函館少年少女合唱団  

  アップライトピアノ演奏と合唱

19:10~

 ・アコースティックバンド MUZYCA(ミュージカ)

 ・ゴスペルグループ Che☆llow(チェロ‐)

 

12月1日はまちづくりセンターでも盛り上がっていきましょう!

 

 

 

   

今はまだ青々とした葉のみの木ですが、

例年どおり、想いをリボンに託してツリーにリボンをむすぼう!を行いますので

まちセンにいらした際にはぜひリボンを結んでいかれてください。

 

たくさんのたくさんの想いのリボンで彩られるように・・・。

 

By おおや

「はこだて外国人居留地研究会」の研究報告会が12月3日(土)、

まちづくりセンターで開催されます。

内容は、ガルトネル兄弟の活動とプロセン(のちのドイツ)公使の

蝦夷地植民地化構想についてです。

外国人居留地 ガルトネル.jpg

研究報告では、岸甫一氏より、最新の研究成果が紹介される予定です。

今回、スポットが当てられるのは、七重村にあったガルトネル農場の背景に、

プロセイン公使の蝦夷地植民地化構想があったということ。

 

ドイツ人のガルトネル兄弟は、箱館奉行所 杉浦兵庫守に働きかけて鍛治村

(五稜郭付近)でヨーロッパ式実験農場を始め、その後、この実験農場は、

蝦夷島総裁 榎本武揚と結んだ箱館郊外七重村300万坪99カ年租借・開墾の

条約に発展し、さらに榎本群降伏後も、開拓使と10年間無税で再契約

したという歴史があります。

 

日時: 2011年12月3日(土) 15:30~17:00

会場: 函館市地域交流まちづくりセンター

研究報告: 岸 甫一氏(はこだて外国人居留地研究会 代表)

参加費: 資料代300円

参加申込不要ですので、直接会場へお越しください。当日受付15:00~

定員: 先着50名

お問い合せ: 岸 甫一 電話0138-83-7545

 

 

by 斉藤貴美恵

11/25・26 中島れんばい横丁

毎月第4週の金曜、土曜に「街、活性化」と「交流による障害者理解の場」を目的に

中島れんばいふれあいセンターで開催されている「中島れんばい横丁」も

11月の開催でなんと36回目。

ちなみに、中島れんばい横丁は、先月、北海道が主催する平成23年度「北海道福祉の

まちづくり賞」で、地域の福祉推進活動が評価され、福祉のまちづくり賞を受賞しています。

 

その中島れんばい横丁の11月25日(土)・26日(日)のプログラムは、

いつにも増して内容盛りだくさん!!

2311れんばい横丁.jpg

?26(土)13:00?「街を元気にするビジネス」
            若者のためのコミュニティービジネス起業支援ワークショップ
            コーディネーター:國分晋吾氏(?北海道ラボラトリー代表取締役、函館夢八商店店主
            アドバイザー:大久保彰之氏(函館ベンチャー企画企業組合代表理事
 
?26(土)15:00?聴いてよし!一緒に歌ってよし!
             昭和初期が中島町によみがえる「なつかしのメロディー特集」
               ピアノ演奏:ミュージックケアワーカー有水正英氏
 
?25(金)・26(土) なつかしさいっぱい!おとなもたのしい!
            おこづかいであそべる「おたのしみ縁日コーナー」
              バラエティーショップあさひや
 
?25(金)・26(土) 大好評!横丁生ライブ!
              魂のフォーク 亀しょう生ライブ
                ミュージックサインわたげ生ライブ
                陽気なおじさんバンド EL-cats生ライブ
                ロックでポップな津軽三味線 どんだり?ず
 
おでんやカレー、中島れんばい横丁ラーメン、焼きそばなど
1品500円以下という、お財布にもやさしい中島れんばい横丁へぜひお出かけください。
 
 
お問い合せは、中島れんばい横丁開催運営実行委員会(日本障害者・高齢者生活支援機構 
事務局内) 電話0138-51-0026までお願いします。
 
 
 
 
by 斉藤貴美恵
84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS