インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

函館土木・産業遺産フットパス、増刷!

まちづくりセンターの手動式エレベーターに紹介されている

「函館土木・産業遺産フットパス」

大変人気で、市内各所でも配布分がなくなっていたのですが

増刷され、まちづくりセンターでは限定150枚ですが配布しております!

IMG_1256.JPG

  「函館土木・産業遺産フットパス」の詳しい内容については

今年1月の 配布開始時のブログをご覧ください。

「函館土木・産業遺産フットパス」配布中(平成23年1月28日)


 フットパスで8番目に紹介されている まちづくりセンターの

「東北以北最古のエレベーター」 

IMG_1259.JPG


フットパスを製作した独立法人 土木研究所寒地土木研究所 道南支社が

手動式エレベーターの説明したパネルをつくってくれました!

IMG_1257.JPG

読み応えのある内容になっていますので、フットパス片手に ご覧ください!


なお、現在  「東北以北最古のエレベーター」 は、調整中のため運転しておりません。

エレベーター内部は見学可能ですので、1階インフォメーションに声をおかけください。


  「函館土木・産業遺産フットパス」は、まちづくりセンターのほか

元町、函館駅内、五稜郭の観光案内所、 函館市役所本庁舎、日本最古の観覧車がある「函館公園 こどものくに」などで配布しております。

 


函館はぐれ本と別冊ダテパー

IMG_1230.jpg

雑誌「HO ほ」の6月号 函館はぐれ本 ~ ラビリンスな函館に、どっぷり迷い込んでみませんか? 函館の迷い方教えます~ が4月25日に発売されました。

本当に迷ってしまうほどのお店が、たっぷりと紹介されています。

まちセン御用達の兄弟店も。

IMG_1234.jpg

知り合いが何人も出ている!!って人も少なくないはず。

昨年の8月号 あなたの知らない函館案内は、別冊保存版が出るほど人気でしたが、

今回も保存版にもう一冊ってなりそうですね。

 

追伸; まちセンでは、ダテパー別冊が本日届きました。

こちらはラーメン屋さんなどを中心に、全50軒どとーんと紹介されています。

 

どちらもGW何処に行こうか迷っている方の参考になること間違いなし!

 

by 斉藤貴美恵

 

 

函館山の歴史をめぐる 講座スタート!

函館市地域交流まちづくりセンター主催の

「はこだての魅力発見講座」

 

函館山の歴史をめぐる 2011年

~野の花と三十三観音を訪ねて~ の本講座

先日4月26日(火)にスタートしました!

 

午前10時にまちづくりセンター1階に集合。

今回は、

旧山道コースを登って、三十三観音の1~7番目までを巡り、

潮見山を下って、ふれあいセンター近くの広場でランチタイム。

26siomiyama.jpg

昼から午後2時までは、宮の森コースを進み、

エゾダテ山に登って戻る、という全部で4時間ほどの行程でした。

 

お天気は雲り。

途中、お昼の時間帯に軽く雨が降りましたが

ケガもなく、事故もなく、楽しく行動することができました。

26kyu-tozando-.jpg

この日の参加は、23名。

まちセンスタッフでもある、講師の横内が

観音様と、花の名前と、函館の歴史と・・・

とにかく色々(余談も多い!?)説明しました。

25kannon.jpg

写真を撮る方、花の名を一生懸命メモする方、

お友達とおしゃべりしながら登る方・・・などなど

みなさま思い思いの時間を過ごされたようです。

 

今時期は、春の花が咲き始めていて、とても綺麗!

 

姫寒菅(ヒメカンスゲ)          片栗(カタクリ)

25kansugi.jpg  katakuri25.jpg

小島延齢草(コジマエンレイソウ)    菫(スミレ)

kojima25.jpg sumire25.jpg

黄花甘菜(キバナノアマナ)        猫目草(ネコノメソウ)

kokinnbai25-0.jpg nekonome25.jpg

 

樹木にも葉がまだ茂っていないので、虫も少なく、

鳥の姿も良く見えて、空気も澄んでいます。

とても良い時期でした。

26kannon.jpg

次回の開催は、5月17日(火)。

5月4日から、申込み受付を行いますので、

ご興味のある方は、ぜ ひどうぞ!

(詳細は、以前、掲載したブログで見ることができます。クリックどうぞ)

 

申込みは、下記の番号までどうぞ!

函館市地域交流まちづくりセンター

0138 - 22 - 9700

ロケーション撮影

6月に挙式予定の江差のカップルが、まちセンでロケーション撮影を行いました。

最初、ウェディングドレスのカタログ用の撮影なのかなと思ったほど、美男美女カップル!!

IMG_1912.jpg

大理石の階段と手動式エレベーターの前で撮影されていかれました。

 

まちセンが結婚記念写真のバックになるなんて、とても光栄です。

願いが叶うまちセンで、ますます幸運を手にしてください。

 

まちづくりセンターは、記念写真の撮影場所として、どなたでもお使いいただけます。

ぜひご活用くださいませ。

館内が混雑している時などもありますので、お問い合せいただけると安心かと

思います。まちづくりセンター 電話0138-22-9700までお願いいたします。

 

by 斉藤貴美恵

 

IMG_1204.jpg

まちづくりセンターでは、明日4月26日(火)まで大間原発訴訟の会による

「チェルノブイリ原発事故から25年」展示会が行われています。

チェルノブイリやスリーマイル島原発事故の人々への影響や被害などを紹介したパネル、

また、大間原発についての問題点(活断層の存在、火山活動など)が解説されています。

IMG_1211.jpg

IMG_1210.jpg

IMG_1206.jpg

また、小出裕章さん(京大原子炉実験所)のDVD「福島原発で何が起こっているのか」も

繰り返し上映しています。

 

IMG_1208.jpg

大間原発訴訟の会では、ぺーベル・ヴドビチェンコさん(ロシアの汚染地域にある

NGO「ラディミチ~チェルノブイリの子もたち」国際プログラムマネジャー)を講師に迎え、

講演会が予定されています。

日時: 4月28日(木) 午後6時30分

場所: 函館市民会館

参加費: 当日800円 (前売・電話予約500円)

主催; 函館・「下北」から核を考える会

お申し込み・お問い合せ: 電話0138-51-9718

 

なお、展示「チェルノブイリ原発事故から25年」は明日までとなっています。

ぜひご来場ください。

 

by 斉藤貴美恵

 

143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS