インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

函館ベイエリアのスタバも営業再開!

3月11日に発生した地震による津波の被害を受けた函館ベイエリア一帯

金森レンガ倉庫や函館西波止場などは既に復旧し、営業を再開しております。


そして、しばらく休業していた「スターバックス 函館ベイサイド店」が本日営業を再開いたしました!

さっそく、丸藤センター長もラテと桜のマカロンを購入して、おみやげにセンターに持ってきてくれました!

スタバックスコーヒーのスッタフ(パートナー)さんは、お店の復興作業の一方、

函館市の救援物資の受付会場で受付作業のボランティアも行っていたようです。

会場でコーヒーをごちそうになった方も多いのではないでしょうか?


まだ、ベイエリア一帯では休業中の店舗もありますが、少しずつ復旧しております。

4月1日には、JR函館駅方面にある函館朝市エリア一帯も本格的に営業を再開いたします。


函館は、これから段々と気温も暖かくなり、歩きやすい季節が近づきつつあります。

どうぞ、みなさま函館にお越しください!

函館市民のみなさまも、どうぞ西部地区に遊びに来てください!


なお、明日3月29日(火)の12時半からまちづくりセンターで

函館メサイヤ合唱団有志による

ランチタイム チャリティー コンサートが行われます。

曲目は、赤とんぼ、ふるさと、菩堤樹、など。

入場無料となっておりますので、是非お越しください!

東日本大震災 チャリティイベント

市内で活動する様々な市民活動団体、またアーティストや個人商店などが集まり、

東日本大震災チャリティイベント in 金森ホール ~ベイエリアに元気を 被災地

に愛を~を開催しました。

IMG_1609.JPG

このイベントは、大変な今だからこそ、函館で多大な被害を受けた函館ベイエリアに

集まり、盛り上げ、そしてみんなで被災地に愛を届けよう!といてもたっても

いられなくなったアーティストたちが「函館ハート・プロジェクト」(代表 大野友莉)を

立ち上げ開いたものです。

短期間の企画運営にもかかわらず、ブログなどの呼びかけに賛同した市民や

市民活動団体、個人商店、アーティストらがチャリティ販売やチャリティライブを行い

イベントを盛り上げました。

IMG_0813.jpg

写真: タウン誌「街」編集部

IMG_0818.jpg

写真上: 絵本の読み聞かせ 銀のふね

 

11:00~21:00までの開催で、16:00頃時点で入場者数は1,000人を超えていました。

余談ですが1,000人目は、まちセンスタッフの遠藤さんでした。

 

IMG_1626.JPG

写真上: 大間原発訴訟の会によるトーク「原発ってどうして危ないの?」

IMG_0803.jpg

ブースの一角では、まちセン内にあるcafeDripDropが、コーヒーやエルマチャイ、

ムーンサイクルハーブティ、ピュアリーペパーミントティを販売し、きのこちゃんと

助っ人の中川ちゃんが奮闘していました。

IMG_0802.jpg

IMG_1607.JPG

チャリティ販売や募金箱、売上が全額寄付されるコーナーなどで

集められた義援金は、義援金先及び金額をHPにて公表 http://8space.info/hhp 

される予定です。

 

by 斉藤貴美恵

 

函館 知りたい・言いたい・良くしたい

3月のまなびっと講座は、
「函館 知りたい・言いたい・良くしたい」講座でした。

まず、
ワークショップを行う前に、
函館の移住者交流会が実施され
函館の自治基本条例について学ぶ時間がありました。
自治基本条例
休憩をはさんだあと、
4つのグループに分かれて
函館の「言いたい」「良くしたい」ことなど、
時間を区切って発言。

意見交換をするとともに、
大きな模造紙にどんどん書いていきます。
書き込み。

前に貼りました。
2時間という限られた時間だったので
意見を交わしていると、あっという間に時間が過ぎ、
「話し足りない!」という方もいらっしゃいました。


グループごとの発表のあとは、
タウン情報誌ジャム函館の川崎啓太さんを迎えて、
色々出てきた意見について細かく助言。

川崎さん。
その内容は、
「おいしい塩ラーメンのお店」から
「函館がこれからどのように動いていくべきか」など多岐にわたり、
3月11日に発声した地震の影響なども考慮した講演となりました。
真剣なまなざし。
参加したみなさんの意見は、
様々でしたが「函館により良い街になってほしい」という
気持ちは同じだったと思います。

もう少し、ディスカッションがしたかった!という
意見もありました。

何はともあれ、
少しでも意見を交換できる機会をつくることができて
良かったなと思います!

 

by 丸山潤子

マップ、入荷しました。

本日、昼過ぎに

市の防災課から、防災関係の各種マップを入荷しました。

 

・津波ハザードマップ 100部

・避難所マップ     100部

・洪水マップ      50部ほど

IMG_0753-2.jpg

3月11日以降、これらのマップを求める方がとても多く、

まちセンでも品切れとなっていました。

 

ほんのわずかですが、入荷しましたので、

手元に無い方はぜひ、どうぞ!

 

ちなみに、

函館市でも今回の地震を受けて

これらのマップを増刷したそうですが、すでに品薄のようです。

IMG_0754-3.jpg

市のホームページには

各種マップのほか「防災の手引き」など

いろいろダウンロードできるようになっていますので、ごらんください。

リンクは、ここをクリック。(市の防災課の画面にとびます。)

 

丸山潤子

希望を詰め込んだ、ブタちゃん。

 昨日、まちセンに 若いご夫婦がやってきて

1階カウンターに、置いていかれました。

IMG_0749-0.jpg

募金と、希望の言葉を詰め込んだ、貯金箱のブタちゃん。

 

バックショット。

IMG_0751-1.jpg 

つややかな体いっぱいに、被災地への激励の言葉が

記載されています。

 

しばらく、まちセン募金箱の横で

存在をアピールしてもらおうと思います。

ありがとうございました!

 

本日までにカウントした募金額は、

39万1567.01円 でした!

(昔の硬貨「1銭」も入っていたので)

 

みなさま、ご協力ありがとうございます。

そして引き続き、被災地への応援、よろしくお願いします。

 

 

丸山潤子

150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS