本日5月8日、まちづくりセンターで
【その後、追記。】
18時を過ぎた夜からは、仕事帰りの方々が立ち寄り、大変賑やかになりました。
ビジネスマン、子ども連れのご家族、カップル、老若男女いろいろ。
さまざまな交流が行われ、イベントは、当初の予定より長く午後9時頃まで続きました!
【その後、追記。】
18時を過ぎた夜からは、仕事帰りの方々が立ち寄り、大変賑やかになりました。
ビジネスマン、子ども連れのご家族、カップル、老若男女いろいろ。
さまざまな交流が行われ、イベントは、当初の予定より長く午後9時頃まで続きました!
函館山散策が楽しいこの季節。山歩きのお供にもってこいの本をご紹介します。
日本各地を巡りながら、自然、旅、人と食をテーマに取材をしているフリーライターの
藤島斉氏が、毎日のように函館山に通い仕上げた一冊「花しるべ」です。
この本をみると、改めて函館山に咲く花の種類の多さと、
どれも可憐な花々であることに驚かされ、筆者のように函館山に
取り憑かれていく・・・そんな気がしてきます。
特に、雨に濡れる花の写真には、ハッとさせられました。
季節の移り変り毎に、咲く花を紹介するこの本は、
函館山散策へ何度でも誘うこと間違いなし!!
あなたも函館山の植物の虜になってみては。
春から初夏編(2012年2月発売)は、まちづくりセンター内 Cafe Drip Dropで
販売されています。1冊750円。
現在、初夏から秋編も執筆中ですので、こちらも乞うご期待。
by 斉藤貴美恵
書き損じなどの点字用紙を利用して、封筒やポチ袋を作るボランティアを
ポチポチ堂で募っています。
まちづくりセンターカウンターに設置している封筒やポチ袋は、大変好評を
いただいており、アイメイト協会への募金も集まっています。
それら封筒やポチ袋は、すべて手作りで、現在、作るほうがなかなか
追いついていない状況です。
もし、手伝ってみたい、興味のある方は、以下の日程で、
作業を行いますので、参加してみませんか。 紙を切ったり、折ったり、糊をつけたりと、とても細かいですが、 単純な作業です。 ● ●場所:函館市日吉町3丁目21-43 ダイヤフローラル日吉1A からだケア「ロミサン」内 (バス停「職業能力開発センター前」の目の前です) (駐車場あります) ●電話:32-2920 (月曜日のみ電話で受け付けます) ●mail:romisan@mse.ncv.ne.jp ●定員:3名(先着順) ご希望の方は、メールまたはお電話でご連絡ください。 また、不定期ですが、これからも、1ヶ月に1、2回程度 ボランティアを募集する予定だそうです。 by 斉藤貴美恵
残念なお知らせです・・・!
本日5月5日(土)に開催予定だった、まなびっと体験講座
『桜を学ぼう!講座』と
『ちびっこ桜のクイズ大会』は
天候が不安定であることと、足場が悪条件であることを考慮して
中止 と判断いたしました。
申込をしてくださり、楽しみにしていた皆さま、ごめんなさい!
保険等がついていないイベントでもあるので
ケガや、気温の低さ、土手の湿り具合なども含めて、判断をさせていただきました。
桜の咲き具合ももちょうど良く、時期に間に合ったところでしたが・・・
(というか、雨風で散り始めてるーッ(驚)!!!)
また、来年も同時期、同じような内容で実施ができたら、と思っています。
ご都合あえば、ぜひご参加いただきたいです!
(ぜひ、憶えててくださいね。)
どうぞよろしくお願いいたします!
【次回6月の講座 予告】
6月は父の日がある月!
ということで、お父さんへのプレゼントになりそうな講座を企画しました。
タイトルは「サンドブラストで、オリジナル・カップをつくろう!」
カップに、デザインを貼り付けて、
砂を吹き付けることにより、模様をつくります。
開催日は、6月10日(日)
11:00~14:30の予定です。
5月中旬くらいに、詳細をまた発表いたしますね!
お楽しみに!
written by 丸潤
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています |
・ | まちづくりセンターについて |
・ | 施設案内 |
・ | ご利用者の皆様へ |
・ | 利用案内(料金等) |
・ | まちづくりセンターへのアクセス |
・ | センター長から皆様へ |
・ | はこまち通信 |
・ | まちセン BOOKS |