インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション
IMG_0453.jpg
 
まちづくりセンター1階・催事コーナーで
 
"二十八りゅう"、その後をたどる函館要塞
~日露戦争~第一次世界大戦」の展示が開催中です。
これまで函館山にまつわる新聞のコピー展を開催してきた古野柳太郎さんが
明治時代、函館山に設置された函館山要塞の「二十八珊榴弾砲」について調べたものを紹介しております。
展示名にある二十八りゅう」とは、「二十八珊榴弾砲」の通称で、「珊」は"さんち"と読み、センチメートルの意味です。

IMG_0454.jpg

昭和42年に北海道新聞で紹介された「二十八珊榴弾砲」の写真


IMG_0455.jpg

写真と共に「二十八珊榴弾砲」の各部の名称と働きも紹介しています。


IMG_0456.jpg

千代ヶ岱(千代台)に函館要塞の砲兵大隊の兵営が設けられ
市民に「営所」と呼ばれていて、いまの千代台電停は以前「営所前」と表示されていたそうです。
その名残がいまもあり、千代台陸上競技場外周の北東側に「営所裏門」の門柱が当時のまま残されているそうです。

IMG_0457.jpg


IMG_0458.jpg

この展示を企画するきっかけとなった、どうやって「巨砲」を函館山まで運んだのか?
について、参考として日露戦争時の「巨砲」の運搬・設置の写真を展示


函館山は動植物だけではなく、要塞跡としても見所満載ですね!
函館要塞の散策は、函館まちあるきマップ(19)「もう一つの函館山~閉ざされた要塞の秘密~」を片手に要塞の歴史に触れてみてください!

(↑画像をクリックするとPDF版をダウンロードできます)


「"二十八りゅう"、その後をたどる函館要塞~日露戦争~第一次世界大戦」は
このあと5月14日(月)までの開催になっております。
written by えのもと  

皆様より寄せられた使用済テレカを「NPO法人 シャプラニール=市民による

海外協力の会」へ送りました。

シャプラニールは、南アジアで、行政や他の援助団体の支援から取り残された人々を

支援している団体です。活動資金のために、本やCD、DVD、書き損じたはがき、

切手などを集めており、それを日本で売ってお金に換え、南アジアでの支援活動に活かす

ステナイ生活」という事業を行っており、この度、この会へ使用済テレカを送付しました。

その寄付額が書面で通知されてきましたので、お知らせします。 

IMG_0452.jpg 

 IMG_0449.jpg

あなたも書き損じはがき・未投函はがき、使用済み・未使用切手、

使用済みディズニーリゾートパスポートなどをシャプラニールへ。

下記の住所に封筒や段ボールなどに入れて送ると、南アジアの子どもや女性の支援になります。 

送り先 〒169-8611

東京都新宿区西早稲田2-3-1 早稲田奉仕園内

特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会 ステナイ生活係

 

ちなみに、函館市内の活動としては、

中島町の NPO法人 JLED 日本障害者高齢者生活支援機構が

使用済み・未使用切手を集めています。

こちらは、障がい者が自立して、日常生活または、社会生活を営むことができるよう、

就労・生産活動を通じ地域とのコミュニケーションを習得し、障がいのある人とない人、

誰もが心豊かにいきいきと暮らせるような地域づくりを目指しており、その活動資金となります。

送り先 〒040-0014

函館市中島町25番15号

NPO法人 日本障害者・高齢者生活支援機構 JLED

電話0138-51-0026

 

あなたのタンスハガキや切手が役立ちます。

捨てずに断捨離!!

 

 

by 斉藤貴美恵

サクラ咲きました

サクラが咲きました!!の一報がまちセンに寄せられました。
場所は、桜ヶ丘通り、駒場通り交差点から、電車通りに向かって、
通り左手の3本目のエゾヤマザクラ。
桜ヶ丘通りで唯一のエゾヤマザクラです。
ただいま2分咲きといったところでしょうか。(4月30日現在)
20120430_001__MG_4800.jpg
情報によると、桜ヶ丘通りはほとんどがソメイヨシノ。そちらの開花はまだ。
でも、結構つぼみが色づき、通りの遠望は完全に濃いピンク色になっているそうです。
 
Google Map
http://g.co/maps/5bj9b

StreetView
http://g.co/maps/zra7w
 
サクラの開花情報でした。
 
by 斉藤貴美恵

まちづくりセンターで明日から「心のふる里人形展・函館展 宮竹真澄・人形の世界」が

はじまります。

IMG_0443.jpg

人々の営みを表現した、ぬくもりあふれる58作品155体の人形が展示されます。

どこかで見覚えがある!そんな様子が人形になり、人間模様までもみてとれる

作品の数々です。

IMG_0438ー1.jpg

  IMG_0442ー1.jpg

IMG_0432ー1.jpg

作家の宮竹眞澄さん(東川町在住)は、人形を作り始めて30年以上になるそうで、

全国各地で作品展を開いています。

IMG_0434ー1.jpg

IMG_0437.jpg

IMG_0430ー1.jpg

「心のふる里人形展」人形作家・宮竹眞澄の世界

5月1日(火)~6日(日) 10:00~18:00 まちづくりセンター2階フリースペースで開催。

入場料 一般500円 高大生300円 小中生100円

主催 宮竹眞澄の人形工房

 http://www7a.biglobe.ne.jp/~miyatake/hakodate.html

 

GW中、函館に居る方、観光に来られる方、

ぜひご覧になってください。

 

by 斉藤貴美恵

 

シーニックの日ごみ拾い!

ゴールデンウィークに突入した函館、桜の開花宣言はまだですが
日差しが段々と暖かくなってきました。

さて、本日4月29日は、シーニック(シ[4]ーニック[29])の日ということで

・NPO法人どうなん「学び」サポートセンター
・活力ユニット
・NPO法人 NPOサポートはこだて

の3団体と函館市役所の職員の方と、まちづくりセンター周辺の清掃活動を行いました!

IMG_0425.jpg


IMG_0428.jpg

ベイエリアや元町・西部地区は、普段から住んでいる人たちがごみ拾いをしているので
目立つごみが落ちていることは少ないです。
ですので、今日は普段手が回らない植え込みの中に入り込んだごみを中心に拾いました。

IMG_0429.jpg

清掃活動に参加した皆様、ありがとうございました!


Written by えのもと
64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS