インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

「西高展」3/15まで開催中!

西高展.jpg

昨年北海道函館西高等学校 美術部による

「西高展」がまちづくりセンターで開催中です!


sIMG_6654.jpg

昨年に引き続き、まちづくりセンターでの開催は今回で3回目となります。

→昨年の様子はコチラ                

美術部員、顧問の先生らの作品9点が展示されております。

IMG_6656.JPG
IMG_6657.JPG
IMG_6658.JPG
IMG_6659.JPG

「西高展」は、このあと3月15日(木)までの会期となっております。
ぜひ、ご覧ください!

函館・江差自動車道の現地見学会

平成24年3月24日(土)に開通予定の函館・江差自動車道 北斗富川IC~北斗茂辺地IC間の

現地見学会に参加してみませんか?

 

20120305152542_ページ_1.jpg 

申込用紙(FAXにてお申込みください)

20120305152542_ページ_2.jpg

日時:平成24年3月18日(日)

    午前の部 10:00~11:30

    午後の部 13:30~15:00

見学場所:函館・江差自動車道の北斗富川IC~北斗茂辺地IC間(茂辺地高架橋、矢不来トンネル)

集合場所:北斗市総合文化センター(かなで~る)駐車場

見学行程:かなで~る駐車場集合⇒バス乗車⇒矢不来トンネル内にて下車、トンネル内ウォーキング

       ⇒茂辺地高架橋にバスで移動、見学⇒バス乗車後、かなで~るで解散

予定人数:先着100名様(午前の部 50名、午後の部 50名)

       中学生以下は保護者同伴

参加料:無料

応募先:函館開発建設部 道路計画課宛に FAXで応募

     FAX 0138-42-9490

     3月14日(水)締切 ※人数が定員となり次第、募集締め切り

問合せ:函館開発建設部 道路計画課 TEL 0138-42-8093

 

自動車専用道路のため、歩くことができるのはたいへん貴重な機会です!

開通前に歩いて見学して、開通後に車で通ってみることも面白いかもしれません。

IMG_6571.JPG


「ハコダテ☆ものづくりフォーラム」設計協議2011・プレ展示会

3月3日(土)・4日(日)の2日間、まちづくりセンターで開催しておりました。


まずは、「ハコダテ☆ものづくりフォーラム」って何?というところから

名称の由来をウェブサイトから引用します。


「ハコダテ☆」とは・・・北海道の南端に位置する中核都市「わが街ハコダテ」のこと

「ものづくり」とは・・・創意工夫を重ね、手ずから「何かを生み出す」こと

「フォーラム」とは・・・集会、市、討論、評議等を目的に「市民が集う公共の広場」のこと


「わが街ハコダテに何かを生み出すことを目的とした市民が集う公共の広場」のことを意味します。


引用ここまで


今回のテーマは函館市電(路面電車)の「湯の川温泉」停留所(電停)近くの土地で

周辺の商店街を含めた温泉街を活性化させるための「きっかけ」となる「なにか」を建築と言う手法を借りて提案しましょうというもの


全国から、学生を含めた81の応募があり

まちづくりセンターで展示しておりました。


IMG_6584.JPG


提案された函館の街並みを再生させるための「装置」をちょとだけご紹介します。


IMG_6574.JPG IMG_6575.JPG
「光の根」
光の束を中心にした建造物でイベントスペースとして用いるそうです。
光の束はLED照明でライトアップされシンボリックな役割をします。
視覚効果は抜群ですね!


IMG_6576.JPG IMG_6577.JPG
「停車場」
「湯の川温泉街」の温泉旅館の入口・窓口としての機能をまたせた空間づくりで
市電の停留所を敷地内に引き込み、隣接した建物に待合室やお土産屋、
湯の川温泉旅館の一帯の玄関口にする構想
建物は洋館造りです。

IMG_6580.JPG IMG_6581.JPG
「街に散らばる美術館」
「湯の川温泉」電停から終点の「湯の川」の軌道線沿いの空きビルや空き店舗を「展示室」として利用し
「湯の川温泉」電停に隣接する敷地を函館の美術館・美術情報ネットワークの拠点とする施設とする構想
湯の川がアート一色になる面白い試みですね。


展示は3月4日(日)まででしたが
このあと、3月18日(日)に函館市民会館の3階展示室で13:30よろ
「公開審査会」が行われます!

1次審査を勝ち残った10名の提案者が函館市民と審査員の前でプレゼンテーションを行いますので
ぜひご来場ください。

「ハコダテ☆ものづくりフォーラム」設計競技2011
についての問い合わせは、 「ハコダテ☆ものづくりフォーラム」事務局
〒040-0062 北海道函館市大縄町9-19 
「ハコダテ☆ものづくりフォーラム」事務局
電子メール hmf-2010@email.plala.or.jp  
(受付時間:午前9時から午後5時まで/土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)
までご連絡ください。

ひなまつりライブ

函館を拠点に活動しているミュージカが、まちセンひなまつりライブに遊びに

来てくれました。ミュージカは普段4名で活動していますが、今回はギター・

ボーカルの松下達彦さんとギターの佐藤健一さんがオリジナル曲を含む6曲を披露。

ファンの女の子も訪れ、熱心にビデオをまわす姿もみられ、ミュージカの人気ぶりが

伺えます。

IMG_6565.jpg

 

来場者には、まちセン特製甘酒を振る舞い、ミュージカの歌に更に酔いしれて

いただきました。

若さあふれる歌声に、通りかかりの人も耳を傾けていた様子。

IMG_6569.jpg

IMG_6568.jpg

ミュージカのお二人、素敵な歌をありがとうございました。

 

by 斉藤貴美恵

ただいま、まちセン2Fフリースペースで開催中の「日本のクラフト・東北のクラフト」展

一角では日替わりでクラフトカフェが行われています。

 IMG_6540.jpg

 

今日は「織り機を使いシルクストール」

織り機でオリジナルのシルクストール作っているところに行ってきました。

 

作業はシルクを紡ぐところからスタート!

IMG_6537.jpg

IMG_6524.jpg

手元のハンドルをグルグル廻すと糸がどんどん紡がれて玉になっていきます。

糸が玉になった後は織り機のヨコ糸を通すシャフトに巻きつけていきます。

IMG_6539.jpg

IMG_6538.jpg

ここで織り機が登場!

みなさん黙々と集中して織っていましたよ。

 

IMG_6532.jpg

織りの作業もさらにコツコツと進めていくと このような感じに織りあがっていきます。

仕上がりが楽しみになってくる頃。

IMG_6542.jpg

そして完成~!

シルクなので肌触りが柔らかくいい感じ。これからの春に向けて活躍できるストールですね☆

 

 

IMG_6534.jpg

クラフトカフェ、3日(土)は「南部鉄を楽しむ方法」 ・ 「錫合金を使ったアクセサリー」

 

4日(日)は「錫合金を使ったキーホルダー」 ・ 「ミニ盆栽のうつわを作ろう」 が開催されます。

申込は開催日前日までですが、空きがあれば当日参加可能です。

気になる講座があればぜひ参加してみては。 

申込先:はこだて工芸舎 TEL/ FAX 0138-22-7706

 

By おおや

76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS