続きを読む: はこだて「まちのチカラ」サポートデスク
<講師>
浪岡大輔(ナミオカ ダイスケ)
文龍武館 総教連 武当傳家挙同学会 連絡員・教練
武当傳家挙 傳振嵩伝八卦挙 第四代伝人
<曜日・日時>
毎週金曜日 午後6時 ~ 午後7時
<講座内容>
伝統班
各種基本功(基本練習)、一定の動作を移動しながら繰り返す、
単式(たんしき)と呼ばれる反復練習や、 套路(とうろ)と呼ばれる形の
練習を行います。
基礎基本が進んだ後、あわせて太極拳、八卦掌などの練習に
移っていきます。また、ある一定の段階から、あわせて機械
(刀・槍・剣・棍などの武器)も学習します。
健身班
太極拳を中心とした健康・養生班です。身体中の筋を伸ばし、
腰・股関節を回して内外に適度な刺激を与え、内臓を強くします。
<PR>
練習は中国式。基本練習後は、それぞれの状況に合わせて
個々に行い、無理はさせません。性別・年齢を問わず体力を増強し、
体質をよりよく変化させていきます。
中国伝統の武術を通して、身体を開き、頭を開いて日常の生活を
実りあるものにしましょう。
<会費>
入会費 無料
個人 団体 子ども
伝統班 5000円 4000円 3000円
健身班 4000円 3000円
体験コース
毎週第4金曜は500円一回のみの参加での体験コース、および
学習者の復習コースとなっております。予約必要なし。
会場にて受付願います。
※団体とは5人以上です。
※子どもは小学生以上、中学生未満です。
小学生以下のお子様についてはご相談ください。
<連絡先>
浪岡大輔 090-2053-1202
続きを読む: 山田雅子陶展「spring」
続きを読む: 2013年8月・函館市内の催し
続きを読む: 2013年7月・函館市内の催し
続きを読む: 2013年6月・函館市内の催し
薪とペレットストーブから環境を考える
~木質バイオマスで地球温暖化防止~
薪や炭そしてペレットなどの木質バイオエネルギーの利用は、地球温暖化防止の観点から、地域の森林などの自然環境などの保護の観点から、そして稚気い産業の活性化の観点など多くのメリットがあります。
先日、ペレットストーブの普及が道南は一番遅れているということを聞き、道南での木質バイオの普及を促進しようと今回の企画を立てました。北海道のバイオマスエネルギーに詳しい大友詔雄さんの基調講演の後に厚沢部でペレット燃料を製造している佐々木俊司さん、ストーブ設計技術者の大蔵 通孝さんの3人でパネルディスカッションを行い多目的に木質バイオの可能性を追求します。パネル終了後、会場のすぐそばにあるファイアピットさんを見学し、実際にペレットや薪ストーブを見て店主の大石さんを交えての情報交換をする予定です。ぜひご参加ください!
日時: 平成25年4月21日(日) 13:30~15:30
会場: 函館三育小学校(函館市桔梗5-26-1)
参加費: 200円(資料代)
1. 基調講演: 大友 詔雄(おおとも のりお)さん
2. パネルディスカッション
パネラー / 大友 詔雄さん、佐々木 俊司さん、大蔵 通孝さん
コーディネーター / 池田 誠さん(HIF)
3. 薪ストーブ&ペレットストーブを見学!
主催: 北海道環境財団&南北海道自然エネルギープロジェクト(0138-55-2391 アイズ内)
後援: 北海道地球温暖化防止活動推進員道南連絡会
・ | イベント検索サービス HakoEve |
・ | 市民活動情報 |
・ | 市内講座案内 |
・ | まなびっと講座 |
・ | 各種助成、補助金関連情報 |
・ | 市民活動関連リンク |
・ | 市民活動についてのQ&A |
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています |
・ | まちづくりセンターについて |
・ | 施設案内 |
・ | ご利用者の皆様へ |
・ | 利用案内(料金等) |
・ | まちづくりセンターへのアクセス |
・ | センター長から皆様へ |
・ | はこまち通信 |
・ | まちセン BOOKS |