本日13時半より「くらしのサポーター養成研修」の2回目が行われました。
約40名の方にご参加いただきました。

今日は最初にDVDを観て、それから講師の方による説明がありました。

熱心にメモを取る受講生の方もいました。
また、今日は認知症の症状は日常生活の中でどのように現れるのかを再現した
お芝居も鑑賞しました。

設定は認知症の母親とその息子です。
実際自分が当事者になったら笑えないことですが、
お芝居はコントのようにおもしろく、笑い声もちらほらと聞こえました。

受講生の皆さん、次回は2/22(水)です。
よろしくお願いします。がんばってくださいね!
by わだ