手動式エレベーター、大人気です。

8/25(金)に函館市内の小・中学生が手動式エレベーターに乗りに来てくれました。

どの学校の生徒さんも、社会科見学でいくつかのグループに分かれて元町周辺を散策しているそうです。

1組目は、函館市立駒場小学校の5年生4人です(写真を載せることはできませんでした)。

学校に戻ってから、その日観て回ったところをまとめるそうで、

一生懸命メモを取っていました。

次は日本最古の電柱を観に行くそうです。

 

→2組目は、尾札部中学校の1年生4人です。

手動式エレベーターをインターネットで見て、

「乗りたい!」と思って来てくれたそうです。

うれしいです。ありがとうございます。

 

→最後は、函館市立湯川中学校の1年生4人です。

珍しいエレベーターに興味津々で説明を聞いてくれました。

次は元町公園に行ってお弁当を食べると言っていました。

天気が良いので、外で食事をするのも気持ちが良いですね。

 
ではここで、エレベーターの歴史についてお知らせします(2019年追記)。

丸井今井百貨店函館支店は1923(大正12)年に3階建で建てられ、当時は「丸井今井呉服店」1930(昭和5)年に増築、5階建となります。その際に木造のエレベーターが取り付けられますが、昭和9年3月21日の「函館大火」で焼失します。

大改修ののち同年11月に店は再開。火災の教訓から鉄製のエレベーターが再建されました。

「エレベーターに乗ってみたい」という方は、1階インフォメーションでスタッフに「エレベーターに乗りたいです」申し出ていただけますと、最上階まで乗ることができます。記念撮影もお気軽に。

なお、SNSに投稿する際など、人物が写っている場合は
本人の許可を得るか、
個人が特定できない加工を施すなどの
配慮をお願いいたします。

by わだ