救急車が来るまでにできること~?

10月から救命講習を

救命のリレー普及会さんと協働にて

開催してきました。10月の様子はコチラ

以来、6か月で9回の講習会を実施し、

延べ122人の方が体験しました。
ご参加ありがとうございました。

さて、今月は、3月12日(月)に、
救命講習会を開催しました。

講師に、救命のリレー普及会の田中理事長をお招きし、
約2時間にわたり、救命処置について、学びました。

マネキンを相手に、胸骨圧迫の体験

倒れた方を見つけて、協力者に声をかけ、救急車を呼んでもらい、
AEDをもってきてもらい、AEDを使用するまで体験
(一通りの流れを体験)

「1回の講習会の体験では覚えられなかったです。体が覚えるまで!」
ということで、何回も参加されている方もいます。

心肺停止は誰にでも起こりうる症状です。
救命手当をいつでもできるように備えましょう!
自らが体験するだけでなく、その場にいた方への協力のお願い、
手伝ってもらうことも重要です。

 

次回は・・・4月!

突然死ゼロを目指して 救命講習会
日時: 2018年4月28日(土)10:00~
場所: 函館市地域交流まちづくりセンター

三角巾を使った止血・応急手当を学ぼう会
日時: 2018年4月28日(土)13:30~ (約2時間)
場所: 函館市地域交流まちづくりセンター
函館市末広町4-19
お問合せ・申込先: 電話0138-22-9700

ぜひご参加ください。

 

 

by  たにぐち