デジタル系ものづくりイベント「NT HAKODATE」初開催!(2024.4.29)

道南ITコミュニティ「はこだてIKA」主催による「デジタル系ものづくりイベント『NT HAKODATE』」が、4月29日(月・祝)にまちづくりセンターで開催されました!お知らせ記事はこちら。
「NT」とは「なんか(N)、つくってみた(T)」の略で、自由な発想と熱意で何かを作った人たちが集まる場所のことを指します。
初開催の今回は、函館を含む道内外から33団体が出展したほか、トークセッションも行われました。










電子工作、シミュレーター、プログラミングされた装置、改造ゲーム機、ARアプリ、ロボット、自作の自動車など・・・幅広いジャンルの作品が多数展示されていました!
どの展示もとても興味深く、時間を忘れて夢中になれる空間が出来上がっていました!
何より出展者の方々が一番楽しそうでした!
制作する上で苦労した点、工夫した点などを来場者と和気藹々と話していました。

ちなみに、私の一番のお気に入り展示をご紹介します!
ファミコンをWiiリモコン(Bluetooth)で動かしていた展示です!
ファミコンの拡張端子(3つめのコントローラーを指す場所)に、Bluetoothの受信機をつけることによって、Wiiリモコンからの命令をファミコン側が受け取れるという構造です。
ファミコンさんは、あたかも「いつものコントローラーからの命令だ!」と勘違いして動いてくれちゃいます・・・笑

「この魔改造、ヘンタイですね!」と言ったら、「最高の褒め言葉です!ありがとうございます!」と言われました!笑


そして、もう一つ!「toio(トイオ)ガンダム」です。
スマホアプリとプレイステーションのコントローラーでガンダムの動きを制御できるのですが、「AR(拡張現実)技術」によってビームライフルからの発射(エフェクト)を合成してくれます!
もしかしたら・・・NT(ニュータイプ)になれるかもしれない&ガンプラバトルも夢じゃない!と思える展示でした。


1階ギャラリーに展示されていた自作の自動車に釘付けだった澤田石スタッフ!
自動車の各部と駆動系がどうなっているのか気になっている様子でした・・・
主催者は「函館近郊でものづくりをしている人たちを発掘し、お客さんも出展者も楽しめるように継続的に開催したい」と話しています。
「はこだてIKA」の皆さん、ありがとうございます!
これからも、まちづくりセンターでの企画を楽しみにしています!
by せんごく