まちセン日記 2024年9月30日 2024年9月30日 システム担当 「はこだて防災マルシェ2024」盛況御礼!(2024.9.30) まちづくりセンター全館を使って、楽しみながら防災知識を身につけられるイベント「はこだて防災マルシェ2024」を9月28日(土)に開催しました!今年で4回目ということもあり、すっかりまちセンの恒例行事となりました。 写真を […]
まちセン日記 2024年9月29日 2024年9月29日 まちセンスタッフ cafe DripDropでコーヒーの日フェア開催中!(2024.9.29-10.1) まちづくりセンター1階にあるcafe DripDropにてコーヒーの日フェアが今日9月29日(日)から始まりました!10月1日(火)まで。10月1日がコーヒーの日という事で、それに合わせて「ドミニカ・バラオナ・メロ農園」 […]
まちセン日記 2024年9月28日 2024年9月28日 システム担当 「はこだて防災マルシェ2024」開催中!(2024.9.28) 楽しみながら防災知識を身につけられるイベント「はこだて防災マルシェ2024」が、まちづくりセンター全館で開催中です!15時半まで。 「はこだて防災マルシェ」は、今年で4回目!すっかり恒例行事となりました。まちづくりセンタ […]
まちセン日記 2024年9月27日 2024年9月27日 システム担当 【レポート】重要文化財「高島屋日本橋店」に行ってきました!(2024.9.21) 2024年9月21日(土)、東京日本橋にある重要文化財「高島屋日本橋店」(重要文化財の登録名称:髙島屋東京店 髙島屋東京店)に行ってきました! 目的は、まちづくりセンターにも設置されているアメリカ・オーチス社製の「手動で […]
まちセン日記 2024年9月26日 2024年9月26日 まちセンスタッフ 函館バスの時刻表が届きました!(2024.10.1改正) 函館バスの新しいポケット時刻表(2024年10月1日改正)がまちづくりセンターにも届きました。今回は「お陰様で80周年」という一言と共に、昔の駅前を走るバスの様子が表紙を飾っています。 1944年に「函館乗合自動車株式会 […]
まちセン日記 2024年9月25日 2024年9月25日 まちセンスタッフ 「第15回 亀校会作品展示会」開催中!(2024.9.25-29) 函館市亀田地区退職校長会による「第15回 亀校会作品展示会」が、2024年9月25日(水)からまちづくりセンター1階ギャラリーにて始まりました。9月29日(日)まで。 旧亀田市地区に在住する元校長先生方でつくられている亀 […]
まちセン日記 2024年9月24日 2024年9月24日 まちセンスタッフ はこだて外国人居留地研究会主催「外国人居留地研究会全国大会 in 函館」開催のお知らせ(2024.10.6) はこだて外国人居留地研究会主催「外国人居留地研究会全国大会 in 函館」が2024年10月6日(日)にまちづくりセンター2階多目的ホールで開催されます!参加費無料で、どなたでもご参加いただけます。 はこだて外国人居留地研 […]
まちセン日記 2024年9月23日 2024年9月23日 まちセンスタッフ 「JICA海外協力隊」2024年度 秋募集の要項が届いています!(2024.9) JICA海外協力隊の2024年度秋募集の要項がまちづくりセンターに届きました!1階インフォメーション向いの情報検索コーナーに設置しています。 JICA海外協力隊とは、開発途上国や中南米地域の日系人社会からの要請の基づき、 […]
NPO・市民活動に関すること 2024年9月22日 2024年9月22日 システム担当 「第5回 これからの災害支援を考える北海道フォーラム」参加者募集のお知らせ(2024.10.28) 北海道における災害中間支援組織「北の国災害サポートチーム(きたサポ)」主催によるフォーラムイベントが、10月28日(月)に「かでる2・7」(札幌市)で開催されます!参加者募集中です。「北の国災害サポートチーム(きたサポ) […]
メールマガジン 2024年9月21日 2024年9月21日 まちセンスタッフ はこだて移住サポートセンターニュース 2024年9月17日号 函館市地域交流まちづくりセンター内の「はこだて移住サポートセンター」では、月2回メールマガジンを発行しています。2024年9月17日に発行したメールマガジンを下記の通り転記します。どうぞご覧ください。 ━━━━━━━━━ […]