まちセン日記 2024年6月12日 2024年6月12日 システム担当 「令和6(2024)年度 第2回函館西部まちぐらし共創サロン」参加者募集のお知らせ(2024.7.13) 函館西部地区の未来を市民と地域住民で考える「函館西部まちぐらし共創サロン」が、7月13日(土)にまちづくりセンターで開催されます!参加者募集中です。 今回は、学生等6グループによる企画発表とその実現に向けたグループごとの […]
まちセン日記 2024年6月11日 2024年6月12日 まちセンスタッフ NPO”箱館写真の会”展示『恵山むがしむがし』開催中!(2024.6.10~6.18) NPO”箱館写真の会”会員の松本さんによる「恵山むがしむがし」の展示が始まっています。18日(火)まで。 今回は、恵山生まれ恵山育ち、そして恵山で40年以上勤務されていた松本さんが、旧恵山町が発行していた広報 […]
まちセン日記 2024年6月10日 2024年6月10日 まちセンスタッフ はこだて移住サポートセンターニュース 2024年6月6日 函館市地域交流まちづくりセンター内の「はこだて移住サポートセンター」では、月2回メールマガジンを発行しています。2024年6月6日に発行したメールマガジンを下記の通り転記します。どうぞご覧ください。 ━━━━━━━━━━ […]
まちセン日記 2024年6月9日 2024年9月7日 システム担当 「合宿形式で学ぶ、写真KJ法ワークショップ」参加者募集のお知らせ(2024.7.10) NPO法人 人間中心設計推進機構(HCD-Net)主催の「合宿形式で学ぶ、写真KJ法ワークショップ」が、7月10日(水)にまちづくりセンターで開催されます!参加者募集中です。 「KJ法」は、問題提起にそってフィールドワー […]
まちセン日記 2024年6月8日 2024年6月10日 まちセンスタッフ 函館マラソン応援スティックバルーン配布中!(2024.6) まちづくりセンターでは、6月10日(月)18時30分に配布を終了しました!(6月10日追記) いよいよ今月末に函館マラソンが開催されますね!ご参加予定の皆さんは、くれぐれも体調には気をつけてご準備ください。 まちづくりセ […]
まちセン日記 2024年6月7日 2024年6月7日 まちセンスタッフ コープさっぽろ いしかわ文化教室「ハンガリー刺しゅう」講座 受講生作品展を開催中!(2024.6.7~9) コープさっぽろ いしかわ文化教室「ハンガリー刺しゅう」講座の受講生による作品展が6月7日(金)から9日(日)まで、まちづくりセンターにて開催中です! 「ハンガリー刺しゅう」講座は、2017年に開講され、以降多くの方が刺繍 […]
まちセン日記 2024年6月6日 2024年6月6日 まちセンスタッフ 映画『おいしい給食 Road to イカメシ』の函館ロケ地マップが届いています!(2024.6) 函館を舞台とした映画『おいしい給食 Road to イカメシ』のロケ地マップがまちづくりセンターに届きました!1階インフォメーションコーナー向かいの情報検索コーナーや、パンフレットコーナーに設置しています。 『おいしい給 […]
まちセン日記 2024年6月5日 2024年6月5日 まちセンスタッフ 西部地区チャレンジショップ Vol.3が航路にて開催されます!(2024.6.15から16) 西部地区での開業支援の一環として、開業(予定)者のテスト販売や顧客開拓に役立てていただくことを目的として、「西部地区チャレンジショップ」が6月15日(土)・16日(日)に開催されます。 場所は、かつて、この値段で焼肉食べ […]
まちセン日記 2024年6月4日 2024年6月4日 システム担当 「PUBLIC LIFE(パブリックライフ)出版記念トークイベントin函館」が開催されました!(2024.6.2) 函館西部地区を拠点に活動している「箱バル不動産」、「株式会社 はこだて西部まちづくRe-Design」、「Staple函館」の主催による「PUBLIC LIFE(パブリックライフ)出版記念トークイベントin函館」が、6月 […]
まちセン日記 2024年6月3日 2024年6月3日 まちセンスタッフ 第13回青色スタンプラリーの用紙が届いています(2024.6.1~9.30) 函館青色申告会主催の「青色スタンプラリー」が始まっています!9月30日(月)までの開催です。まちづくりセンターにはスタンプラリーの用紙が届いていますので、ご希望の方はお早めにどうぞ!正面玄関を入って、すぐ左に設置していま […]