まちセン日記 2020年7月15日 2020年7月15日 まちセンスタッフ 手づくりマスクをいただきましたー! 吉田裕子パッチワーク教室の吉田先生から素敵な手づくりマスクをいただきました。 模様は上の2種類でした。 作業中のマスクはあついし、ねっぱるし…これから暑い日が続くと厳しいなぁと思っていたところです。 ※「ねっぱる」は […]
まちセン日記 2020年7月14日 2020年7月14日 まちセンスタッフ 【7/18(土)】縄文文化交流センター『土器の模様づくり体験』参加者募集! 函館市南茅部地区、臼尻町にある函館市縄文文化交流センターで、7月18日(土)に縄文体験講座『土器の模様づくり体験』が開催されます。 縄文土器には、数多くの縄目の模様が付いています。この「縄文土器」が出土されたことから「縄 […]
まちセン日記 2020年7月13日 2020年7月18日 まちセンスタッフ みなさまのマスクを渡しました(2020.7) このたびは『不要のマスクを集めています』の呼びかけにご協力いただき、誠にありがとうございます。このプロジェクトは6月30日(火)にて終了しました。 この告知をさまざまなメディアでご紹介していただきましたところ続々とマ […]
まちセン日記 2020年7月12日 2020年7月12日 まちセンスタッフ 絵画展『函館山を描く』(2020.7) まちづくりセンター1階ギャラリーにて絵画展『函館山を描く』が本日7月12日(日)よりスタートしました。7月19日(日)16:00までの展示で、入場無料です。 函館市在住、加藤勉さんの作品11点を展示しております。 当初は […]
まちセン日記 2020年7月11日 2020年7月11日 まちセンスタッフ 広報誌クーポラvol.53発行(2020.7) まちづくりセンターの広報誌【はこまち通信クーポラ vol.53】を発行しました。 Webページも公開しました。こちらからご覧ください。 はこまち通信 クーポラは『函館山の麓、西部地区からまちづくりを考える』というコンセプ […]
まちセン日記 2020年7月10日 2020年7月11日 まちセンスタッフ NPO・市民活動団体が受けられる支援(2020.7.10) このたび北海道が 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた NPO・市民活動団体が受けられる支援についてまとめましたので お知らせいたします。 「NPO法人」・「個人事業主」・「任意団体」の区分で 支援が受けることができる […]
まちセン日記 2020年7月10日 2020年7月10日 まちセンスタッフ 函館ホテル旅館ガイド・函館でしたい30の体験 函館ホテル旅館ガイド函館でしたい30の体験のパンフレットが届き、配付しています。 毎年発行されているのもので、函館市内のホテルや旅館、体験メニューが掲載されています。 発行は、函館ホテル旅館協同組合、函館湯の川温泉旅館協 […]
まちセン日記 2020年7月9日 2020年7月9日 まちセンスタッフ どんぐり2の季節商品がズラリ! 雨が上がり、気温もあがり、夏らしい気候になってきました。 まちづくりセンターの正面玄関入ると、右手にある福祉の店「どんぐり2」さん。 マスクやマスクケースがたくさん並んでいますので、種類やサイズなどお好みのものを。 季節 […]
まちセン日記 2020年7月8日 2020年7月8日 まちセンスタッフ 函館市ごみ分別アプリ「さんあ~る」ご活用ください 函館市では、スマートフォンやタブレットなどインターネットにつながる端末から、ごみの分別や収集日などを手軽に確認できる函館市ごみ分別アプリ「さんあ~る」を7/1より配信しています。 アプリでは「ごみ収集日カレンダー」や「家 […]
まちセン日記 2020年7月7日 2020年7月7日 まちセンスタッフ 七夕@まちセン(2020.7) 感染症拡大防止のため、2020年7月7日(火)まちづくりセンターの七夕まつりは以下の通りとなります。 ・センター内に七夕の飾りつけ・短冊に、願いごとを書いて飾りましょう こちらのブログにもあるとおりペンと短冊をご用意して […]