まちセン日記 2020年1月25日 2020年1月26日 まちセンスタッフ カレンダー特設コーナー開設(2020.1.25) 1/16のブログでもお伝えしましたとおりまちセン1階『福祉の店 どんぐり2』にて引き続き2020年のカレンダー、手帳をどれも1点50円にて提供しております。 手帳、卓上タイプ、壁掛けタイプ、日めくり1/25(土)現在、ど […]
まちセン日記 2020年1月24日 2020年3月12日 まちセンスタッフ 湯の川温泉が1位に!冬は温泉(2020) こんにちは。 雪は少ないですが、冬だからやっぱり寒い! そんな時に恋しくなるのは温泉♨ まちづくりセンターには 市内各温泉施設のパンフレットや 湯の川温泉旅館組合発行のパンフレットがございます。 函館は市内近郊にいくつも […]
まちセン日記 2020年1月23日 2020年1月28日 まちセンスタッフ 【2/15】冬の防災講座「災害用伝言ダイヤル(171)模擬体験」のご案内 この冬は1月の半ばを過ぎても積雪が少なくなんだか雰囲気がいつもの冬と違う函館です。雪が少ない、暖冬といいつつも朝晩はマイナスの気温を観測します。 外気が冷える冬場に災害が起きたら...災害の備えへのきっかけに、まちづくり […]
まちセン日記 2020年1月22日 2020年1月25日 まちセンスタッフ 東京からインフルエンサーがまちセンに!? 「北海道とつながるカフェ」って、知ってますか? 「北海道とつながるカフェ」は、北海道内の様々な地域から、色々なしごとや暮らしをしている方々をゲストにお招きし、北海道のスイーツを楽しみながら、ゲストのリアルなライフスタイ […]
まちセン日記 2020年1月21日 2020年1月21日 まちセンスタッフ 『来館の想い出』に新たな1ページが! 久々に雪が降った函館。(1月20日)少しだけ寒い5階へ上がると… またまた「来館の想い出」がいっぱいに!⇒始まりについてはコチラをクリック 今回の想い出では・子どもたちの可愛らしい絵とコメント・(まちセンの)階段を一 […]
まちセン日記 2020年1月20日 2020年1月20日 まちセンスタッフ 函館競輪場 食堂運営事業者公募 市営函館競輪場の2階食堂運営事業者および3階食堂運営事業者の公募がはじまっています。 「りんりん」のキャラクターでおなじみの函館競輪場。 まちづくりセンターでも各々の募集要項を配布中です。 ※1Fインフォメーション前とパ […]
まちセン日記 2020年1月19日 2020年1月19日 まちセンスタッフ 富士フイルムいろどり別冊てくてくマップ函館さんぽ(2020.1) 富士フイルム ヘルスケア ラボラトリー発行の会報誌「いろどり」2020年2月号(vol.68)別冊「てくてくマップ」北海道函館市編でまちづくりセンターをご紹介いただきました。 スタートはJR函館駅ゴールは函館山ロープウェ […]
まちセン日記 2020年1月18日 2020年1月18日 まちセンスタッフ シーニックdeナイト2020まちセンも参加します 2006年よりはじまった冬の人気イベント『シーニックdeナイト』にまちづくりセンターも参加します。 公式サイトの関連ページはコチラ。函館イベントガイドの紹介ページはコチラです。 屋外会場で、手づくりキャンドルのあかりをと […]
まちセン日記 2020年1月17日 2020年1月19日 まちセンスタッフ まちづくり千絵画教室作品展(2020.1) 毎冬恒例となりました『まちづくり千絵画教室』に通う生徒さんたちによる年に一度の作品展がスタートしています。 この作品展に向けて準備した力作はもちろん子ども絵画展や、ポスターコンクール展等に応募した作品も展示しています。 […]
まちセン日記 2020年1月16日 2020年1月17日 まちセンスタッフ 2020年カレンダーお求めはコチラ まちセン1F、福祉の店どんぐりで 2020年のカレンダーコーナーが期間限定で 特設されています。 海外の風景が印象的なこちらのカレンダーや 動物もの自然植物のカレンダーなど ジャンルは様々です。 お値段なんと! 『どれも […]