まちセン日記 2025年3月13日 2025年3月13日 まちセンスタッフ 「函館西高校 美術部作品展」が開催中です!(2025.3.13~20) 北海道函館西高等学校美術部による「函館西高校 美術部作品展」が、3月13日(木)からまちづくりセンター1F ギャラリーにて開催されています!20日(木)16時まで。 毎年恒例の作品展で、自分の好きなテーマで描いた油彩画を […]
まちセン日記 2025年3月12日 2025年4月6日 まちセンスタッフ 2024年度「移住club函館」の総会&活動報告会に参加しました!(2025.3.8) 「移住club函館」の2024年度の総会&活動報告会が2025年3月8日(土)にまちづくりセンターで開催されました! 会員34人が集まり、今年度の活動を振り返るとともに、新年度の活動予定などを確認しました。 移住 […]
メールマガジン 2025年3月8日 2025年3月8日 まちセンスタッフ はこだて移住サポートセンターニュース 2025年3月4日 函館市地域交流まちづくりセンター内の「はこだて移住サポートセンター」では、月2回メールマガジンを発行しています。2025年3月4日に発行したメールマガジンを下記の通り転記します。どうぞご覧ください。 ━━━━━━━━━━ […]
まちセン日記 2025年3月7日 2025年3月7日 まちセンスタッフ 【移住】市民と移住者の集い「まちセン茶論」ハイブリッド開催のお知らせ(2025.3.9) 函館市への移住相談窓口「移住サポートセンター」主催による市民と移住者の集い「まちセン茶論(サロン)」を3月9日(日)にまちづくりセンターで開催します!事前申し込み不要、参加無料で、オンラインでも参加できます!! 「まちセ […]
まちセン日記 2025年3月4日 2025年3月4日 まちセンスタッフ 林英男写真展「シルバーの挑戦」(2025.3.4~3.11) 函館市在住の林英男さんによる写真展「シルバーの挑戦」が本日から始まりました。3月11日(火)13時までの開催です。林さんが道南各地で撮影された21点の写真が展示されています。 趣味の釣りで函館近郊を巡る際に、景色の綺麗な […]
まちセン日記 2025年3月3日 2025年3月3日 まちセンスタッフ 新スタッフのたかやです(2025.3.3) こんにちは。3月よりまちづくりセンターでお世話になります、高屋慶裕(たかやよしひろ)です。 10数年前に地元の函館にUターンしました。まちづくりセンターは利用者として出入りしていましたが、この度ご縁があって働くことになり […]
まちセン日記 2025年3月2日 2025年3月2日 まちセンスタッフ 新スタッフのてらさきです(2025.3.2) こんにちは。3月よりお世話になっております、寺崎裕文(てらさきひろふみ)と申します。 函館のランドマークである、まちづくりセンターの新スタッフとして、 利用者様により良いご案内ができるよう、日々の業務や観光案内の勉強に励 […]
まちセン日記 2025年3月1日 2025年3月1日 まちセンスタッフ 市立函館博物館郷土資料館(旧金森洋物店)企画「函館の大火と復興の歴史を巡るまち歩き」のお知らせ(2025.3.15) 市立函館博物館郷土資料館(旧金森洋物店)による「函館の大火と復興の歴史を巡るまち歩き」が2025年3月15日(土)に開催されます。 案内人は、函館まちあるきガイドで、郷土資料館のスタッフでもある土田さんです。まちづくりセ […]
まちセン日記 2025年2月28日 2025年2月28日 まちセンスタッフ 「開港5都市景観まちづくり会議2024横浜大会」の報告会が行われました。(2025.2.25) 幕末に開港港として指定された函館、新潟、横浜、神戸、長崎の市民らが集う会議「開港5都市景観まちづくり会議2024横浜大会」(2024年11月23日〜25日)の報告会が2月25日(火)にまちづくりセンターで開催されました。 […]
まちセン日記 2025年2月27日 2025年2月27日 まちセンスタッフ 「GLAYマンホール」全5種類が五稜郭タワーにて展示されます!(2024.2.27) まちづくりセンターでも展示している「GLAYマンホール」ですが、この度5種類すべてのデザインが五稜郭タワーで展示されます!期間は2025年3月1日(土)から3月24日(月)まで。 まちづくりセンターでの展示の様子はこちら […]