まちセン日記 2019年1月21日 2019年1月23日 まちセンスタッフ まちセン茶論(2019.1月)実施しました 2019年初のまちセン茶論(サロン)がにぎやかに行われました。 「みなさん、どんなお正月を過ごしましたか?」 移住サポートセンター(まちづくりセンター)谷口からの問いかけに みなさん楽しそうにお話してくださいました。 み […]
まちセン日記 2019年1月20日 2019年1月20日 まちセンスタッフ 漢字で憶えよう!函館山の花(2月6日開催) 『花しるべ 寝ても覚めても函館山』 著者、藤島斉さんによる講演会のお知らせです。 漢字で憶えよう!函館山の花 ~写真でめぐる四季折々の函館山~ 2019年 (チラシはクリックすると拡大します) 講演会チラシの裏には、函館 […]
まちセン日記 2019年1月19日 2019年1月31日 まちセンスタッフ 老舗の歴史を振り返る1冊『棒二森屋物語』 今月31日、函館駅前の老舗デパート「棒二森屋」が ついに閉店します。 その100年以上にわたる足跡をまとめた書籍 『棒二森屋物語 幕末から平成まで百五十年の歴史』の取扱いが 12日からまちセン1階のCafe DripDr […]
まちセン日記 2019年1月18日 2019年1月19日 まちセンスタッフ 【1/21~23】NHK総合「旬感☆ゴトーチ!」は函館から生放送! NHK総合で毎週月曜~水曜のお昼12時20分から始まる生放送番組「旬感☆ゴトーチ!」 来週1月21日(月)~23日(水)の三日間は「函館」から生中継です! 「旬感☆ゴトーチ!」番組HP (NHKオンライン) 1日目は「函 […]
まちセン日記 2019年1月17日 2019年1月17日 まちセンスタッフ 神垣コレクション展1月23日まで 函館出身・在住の神垣英世さんが収集したものを展示する 神垣コレクション展が 本日1月17日(木)よりはじまりました。 1月23日(水)午前中までの予定です。 骨董品やレトロ雑貨がお好きな方はこの機会にお立ち寄りください。 […]
まちセン日記 2019年1月16日 2019年1月16日 まちセンスタッフ 絵本作家かとうまふみ講演会 コチラでもお知らせしたとおり 本日1月16日(水)まちづくりセンター2階多目的ホールで 絵本作家かとうまふみさんをお招きした講演会が催されました。 銀のふね25周年記念講演会 『絵本が生まれるまで ~絵本作りと絵本にまつ […]
まちセン日記 2019年1月15日 2019年1月15日 まちセンスタッフ 第10回 税に関する絵はがきコンクール1/22(火)まで 「第10回 税に関する絵はがきコンクール」の展示が 本日1月15日(火)よりはじまりました。 まちづくりセンター1階にて 1月22日(火)午前中までご覧いただけます。 入場無料です。 このコンクールは 税金が毎日の生活の […]
まちセン日記 2019年1月14日 2019年1月14日 まちセンスタッフ 受験生に心強い味方!すべり止め砂のお守り! 今日は、太陽がでている函館です。 放射冷却現象で、夜は気温が下がりそうです。 日中にとけた雪が、夜に凍り、辺り一面、氷となっています。 アイススケート場のようにツルツルです。 ツルツル道路の対策として、 すべらない靴やす […]
まちセン日記 2019年1月13日 2019年1月16日 まちセンスタッフ 絵本が好きな方へ・・・講演会のお知らせです 9日のブログで、まちセンに新しく作られたフォトブースで イベントの告知をされた「函館絵本の会 銀のふね」の 25周年記念講演会が、今週16日(水)にまちセンで行われます。 主催の「函館絵本の会 銀のふね」は公共施設やイベ […]
まちセン日記 2019年1月12日 2019年1月27日 まちセンスタッフ はこだてエコカフェ 参加者募集中です! はこだてエコカフェ ~2030年の函館の環境を考えよう~ 函館市が主催で、 2020年度から10年間の 新たな「函館市環境基本計画」の策定に 向けて、市民や事業所の皆様からの ご意見をお聞きするため、ワークショップ 「は […]