まちセン日記 2018年5月20日 2018年5月21日 まちセンスタッフ 5月20日までの展示と5月22日からの展示情報 第49回箱館五稜郭祭の維新行列、パレードは 本日5月20日(日)13時スタートです。 お天気に恵まれてよかったですね! この時間帯は中島廉売~行啓通~五稜郭タワーまで 交通規制が実施されますので 五稜郭地区にお出かけ予定 […]
まちセン日記 2018年5月20日 2018年5月20日 まちセンスタッフ 第50回恵山つつじまつり 恵山のつつじ開花情報を待ちわびていたみなさん、 こちらで発表された通り、 5月15日に開花宣言が出ましたね! 2018年はソメイヨシノと同様、 つつじの開花も例年より早まったようです。 まちセン駐車場のサラサドウダンも咲 […]
まちセン日記 2018年5月19日 2018年5月20日 まちセンスタッフ ボランティア団体紹介『函館観光ボランティア愛』 今日は、 函館観光ボランティア「愛」が まちセン3Fで6・7月に行うガイドの打ち合わせ等を 行っておりました。活動内容のお話を聞くことが できたので、ご紹介をさせていただきます。 函館観光ボランティア「愛」さんは約34年 […]
まちセン日記 2018年5月18日 2018年5月18日 まちセンスタッフ 五稜郭祭に向けて ため息がでてしまいそうな強風、雨空です。 気温も下がっていますので、体調崩しませんようお気をつけください。 明日から箱館五稜郭祭がはじまりますね。 19日(土)は五稜郭タワーアトリウムで 土方歳三コンテスト全国大会が。 […]
まちセン日記 2018年5月17日 2018年5月17日 まちセンスタッフ 北海道建築展 巡回展 2018 (公社)日本建築家協会北海道支部主催の北海道建築展 巡回展2018が まちづくりセンター2階の会場で開催中です。 建築家が住宅等を設計する際に、実際の100分の1や50分の1で作られる 縮尺模型を中心に、仕事のパネルも合 […]
まちセン日記 2018年5月16日 2018年5月21日 まちセンスタッフ 大森貝塚の秘密パネル展スタート 函館水産高等学校の学生たちが主体となって 取り組んだ企画展 大森貝塚の秘密パネル展が まちセン2階ではじまりました。 明治政府の「御雇外国人」として 1877年(明治10年)に来日した米国人 エドワード・モースは 大森貝 […]
まちセン日記 2018年5月16日 2019年4月5日 まちセンスタッフ 九州は長崎県より!(2018.5) 染井吉野が終わり八重桜が満開ですね。 そんな中、九州は長崎県諫早市より4名の議員さんが まちづくりセンターへ視察にお見えになりました。 恒例の館内案内です。 手動式のエレベータの説明後実際に乗っていただきまいした。 別室 […]
まちセン日記 2018年5月15日 2018年5月15日 まちセンスタッフ 第891船番進水式14時からです 本日5月15日(火)14時から 函館どつく (函館市弁天町20-3 市電『函館どつく前』下車) で進水式です。 第891船番進水式の詳細はコチラ。 はこぶらの関連記事はコチラ。 まちセンスタッフの2013年6月の記事はコ […]
まちセン日記 2018年5月14日 2019年4月5日 まちセンスタッフ 『”箱館写真”の会』写真展、開催中! 本日、5月14日(月)から5月20日(日)まで 『NPO”箱館写真”の会』主催の写真展が まちセン1Fにて行われております。 今回は 『ドック前 満腹食堂のアルバム』 『実家はお茶の小西 母・園子のアルバム』の2テーマと […]
まちセン日記 2018年5月13日 2018年5月24日 まちセンスタッフ ハコダテだらせんプロジェクトお渡ししました 『ハコダテだらせんプロジェクト』の活動を応援すべく まちセンでは募金箱を設置して ブログやチラシでご協力を呼びかけました。 プロジェクトの開始と途中経過を伝える まちセン関連記事は3/5付のコチラと4/30付のコチラです […]