まちセン日記 2023年6月11日 2023年6月11日 まちセンスタッフ はこだて移住サポートセンターニュース 2023年6月2日号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ はこだて移住サポートセンターニュース 2023年6月2日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
まちセン日記 2023年6月10日 2023年6月10日 まちセンスタッフ いけばな小原流『花の輪・人の輪 みんなの花展』開催のお知らせ(2023.6.18・19) 6月18日(日)・19日(月)、まちづくりセンターにて『花の輪・人の輪 みんなの花展』が開催されます。こちらはいけばな小原流函館支部による展示会で今回のテーマは「向夏~花ときめき」。 どんな展示会になるのか楽しみですね。 […]
まちセン日記 2023年6月9日 2023年6月9日 まちセンスタッフ ポケモンマンホール(ポケふた)を探してみよう!(2023.6) 新型コロナウイルスによる規制が緩和されて函館のまちで国内外から訪れている観光客や修学旅行生の姿を見る機会が増えてきました。少しずつ活気が戻りつつあるのはとてもうれしいです。 さて、函館市地域交流まちづくりセンターでマンホ […]
まちセン日記 2023年6月8日 2023年6月16日 まちセンスタッフ 市民と移住者との集い『まちセン茶論』開催します!(2023.6.13) 函館市への移住相談窓口「移住サポートセンター」主催の市民と移住者の集い『まちセン茶論(サロン)』を6月13日(火)に開催します。 今年度最初の開催となった先月は7名の方が参加して下さり、予定時間を延長するぐらい色々とお話 […]
まちセン日記 2023年6月7日 2023年6月17日 まちセンスタッフ フォトサークル夢「あそび」1Fギャラリーで展示中!(2023.6.6~12) フォトサークル夢さんの2023年度作品展が6月6日(火)より開催されています! 函館市女性センターで写真教室に通われていた方々が教室が終わった後も一緒に活動していきたいとの思いで結成されたのが「フォトサークル夢」さんです […]
まちセン日記 2023年6月6日 2023年6月6日 まちセンスタッフ 北島三郎記念館がバーチャルミュージアムになって復活!(2023.6) 2021年9月に建物の老朽化で閉館した「北島三郎記念館」。 (北島三郎記念館があるWinning Hall 外観) 2023年6月5日、「北島三郎バーチャルミュージアム」として復活しました! (北島三郎バーチャルミュージ […]
まちセン日記 2023年6月5日 2023年6月5日 まちセンスタッフ JICA海外協力隊展示2023@函館が開催中!(2023.06) JICA海外協力隊2023@函館がおひるごはんカフェtaomで開催中です! 海外協力隊員の日常をちょっぴりのぞいてみよう!ということで、赴任国からやってきた雑貨や写真の数々が展示されます。 元隊員たちの「たからもの」を通 […]
まちセン日記 2023年6月4日 2023年6月17日 まちセンスタッフ のまサルーテvol.3は大盛況です!(2023.6.4) 本日6月4日(日)開催の【のまサルーテ!vol.3】大盛況となっています! 「のまサルーテ!」は、いつの間にか飲み続けてしまう、飲み干してしまう、という意味を持つ北海道弁の「のまさる」と、イタリア語で全ての人に健康と幸せ […]
まちセン日記 2023年6月3日 2023年6月3日 まちセンスタッフ 『2023 函館ウォークラリー大会』参加申込受付中!(2023.6) 2023年7月17日(月)の海の日に西部地区で行われる『2023 函館ウォークラリー大会』の参加申込書がまちづくりセンターにも届きました。 「ウォークラリー」とは…コース図に従ってグループで歩きます。「課題」を解きながら […]
まちセン日記 2023年6月2日 2023年6月2日 まちセンスタッフ 十字街・花植栽活動(2023.6.2) 6月2日(金)の午前中、協同組合十字街商盛会さんによる「十字街交差点・花壇花植栽活動」が行われました。 まちセンスタッフも参加し、まちづくりセンター建物の路面電車通り沿いにプランターを設置しました。 苗の大きさに合わせた […]