まちセン日記 2017年11月28日 2017年11月28日 まちセンスタッフ 12月12日(火)移住とまちづくりのつどい in 函館 を開催します。 函館で初めての取り組みとなる、 「移住とまちづくりのつどい in 函館」を 12月12日(火)に開催します。 まちづくりセンターでは移住サポートセンターを設置し、函館市の相談窓口(ワンストップ窓口)として、函館市への移住 […]
まちセン日記 2017年11月19日 2017年11月19日 まちセンスタッフ 函館山で景色と昼食を満喫! 今朝から、雪かきに精を出した方も多いのでは? お疲れさまです。 無理は禁物ですので、体と相談しながら、雪かきしましょう。 今朝8時ごろの南部坂です。 路面に雪があり、滑りやすくなってますので、注意しましょう! 10時ご […]
まちセン日記 2017年10月17日 2017年10月17日 まちセンスタッフ まちセン茶論を開催しました。 10月に入り、今年も残り3か月ですね。 函館では、紅葉が進み、 木々の葉が色づき、 景色が変わってきました。 さて、毎月のお楽しみ、 まちセン茶論を開催しました。 手作り品のワークショップをしている話や 旭 […]
まちセン日記 2017年10月10日 2017年10月10日 まちセンスタッフ はこまち通信42号を発行しました! 3連休明けの火曜日! 秋の気配が強くなってきました! スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、睡眠の秋、芸術の秋など どんな秋にしますか? さて、はこまち通信42号を先月末、発行しました。 はこまち通信は、函館の […]
まちセン日記 2017年10月5日 2017年10月7日 まちセンスタッフ 10月以降のまちセン茶論は…? 秋深くなり、 気温も10度を切ってきました。 冬へのカウントダウンが始まっていますね。 さて、毎月のお楽しみ「まちセン茶論」の10月以降の日程を お知らせします。 「まちセン茶論」は、 10月以降も、毎月第2火曜日13: […]
まちセン日記 2017年8月12日 2017年8月12日 まちセンスタッフ 今月のまちセン茶論は、8月15日です! 毎月のお楽しみ「まちセン茶論」を、 7月11日に、開催しました。 いろいろな方と話したり、 函館の話や地域のことを聞くとこで、 函館ってどういう場所なんだろう?という おぼろけながら思っていたことが形になるかも? 月に一 […]
まちセン日記 2017年7月10日 2017年7月10日 まちセンスタッフ はこまち通信41号を発行しました! ここ数日、夏日を観測し、 今日はというと、30度を超え、真夏日を観測しています。 夏本番といった感じですね。 夏に負けないホットな情報をお伝えしていきます。 さて、はこまち通信41号を先月末、発行しました。 はこまち通信 […]
まちセン日記 2017年5月19日 2017年5月26日 まちセンスタッフ まちセン茶論でゆったり! あたたかな日ざしに包まれ、 過ごしやすくなりました。 日中と朝晩の気温差が大きくなるこの時季。 リラ冷え、花冷え、寒の戻りとこの時季の寒さに対する言葉は たくさんありますね。 さて、毎月のお楽しみ。 まちセン茶論を開催し […]
まちセン日記 2017年5月5日 2017年5月5日 まちセンスタッフ はこまち通信40号を発行しました! 今日までのゴールデンウイークは、 あたたかな日差しのもと、アツイ?日中となっています。 朝晩の気温差が大きくなる時季でもあります。 さて、はこまち通信40号を先月、発行しました。 はこまち通信は、函館のまちづくりを考える […]
まちセン日記 2017年4月11日 2017年4月14日 まちセンスタッフ ティーショップ夕日でほっこり! 毎月のお楽しみ、まちセン茶論を、 船見町のティーショップ夕日さんにて、開催しました。 今月は、番外編として、千葉から函館に移り住み、 ティーショップ夕日の店主として、活躍されている 大谷さんに会いにいってきました。 大谷 […]