まちセン日記 2017年6月13日 2017年6月13日 まちセンスタッフ ふらっとDaimonの藤原マネジャーに聞きました! 初夏の兆しはどこへやら? 6月というのに、暖房つけてました? さて、年に4回、発行している、 まちづくりセンターの機関紙「はこまち通信」 次号、はこまち通信に掲載する対談を行いました。 はこまち通信の対談は […]
まちセン日記 2017年5月23日 2017年5月23日 まちセンスタッフ 2017 NPO・市民活動のための助成金応募ガイド 爽やかな風が吹いて、半袖姿の方も見かけられる十字街付近です。 いやー若いですね! (個人的には、まだちょっと寒いデス・・・) 本日は、 「2017 NPO・市民活動のための助成金応募ガイド」の紹介です。 毎年発行されてい […]
まちセン日記 2017年5月10日 2017年5月10日 まちセンスタッフ 「北海道NPOファンド」さんからのお知らせ 北海道NPOファンド(旧NPO法人北海道NPO越智基金)では 2011年3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」の被害に対して 現地NPO等による救援活動を資金的に支援するため 『東北地方太平洋沖地震被災者支援基金』 […]
まちセン日記 2017年5月5日 2017年5月5日 まちセンスタッフ はこまち通信40号を発行しました! 今日までのゴールデンウイークは、 あたたかな日差しのもと、アツイ?日中となっています。 朝晩の気温差が大きくなる時季でもあります。 さて、はこまち通信40号を先月、発行しました。 はこまち通信は、函館のまちづくりを考える […]
まちセン日記 2017年3月25日 2020年3月23日 まちセンスタッフ 佐井村 夕陽ふぉとコンテストの展示が始まりました!(2017) こんにちは。雪もだいぶ落ち着き、春っぽくなってきましたね(^○^) さて、こちらまちセン1階では今日から、 「佐井村夕陽ふぉとコンテスト」の展示をやっています☆彡 過去のふぉとコンテストの様子はこちら。 佐井村、ってどこ […]
まちセン日記 2017年2月26日 2017年2月26日 まちセンスタッフ はこまち対談を行いました! 年に4回、発行している、 まちづくりセンターの季刊誌「はこまち通信」 次号、はこまち通信に掲載する対談を行いました。 はこまち通信の対談は、まちづくりや 熱心に市民活動されている方にスポットを […]
まちセン日記 2017年2月18日 2017年2月18日 まちセンスタッフ さろん de シネマのお知らせ 明日、まちづくりセンターにて「さろん de シネマ」があります。 今回の作品は、俳優の佐々木蔵之介さんが主演し、2014年に公開した「超高速!参勤交代」です! 佐々木蔵之介さんが、江戸幕府から無理難題を突き付けられた弱小 […]
まちセン日記 2017年2月7日 2017年2月7日 まちセンスタッフ はこだてNPO一覧を発行しました! 立春を迎え、春にむかってます。 節分があり、節句を楽しまれましたか? さて、まちづくりセンターでは、市民活動の活性化、 地域の課題解決にむけて、どのようなことができるのか? と日々考えています。   […]
まちセン日記 2017年2月4日 2017年2月4日 まちセンスタッフ これから、シーニックde ナイト 2017 開催します! 2月4日、5日と11日の夜に、 シーニックde ナイト 2017が開催されます。 主催は、シーニックde ナイト実行委員会さんです。 2月4日(土)は、七飯町大沼国定公園、森町オニウシ公園、八雲町噴火湾パノラマパーク、 […]
まちセン日記 2017年1月21日 2017年1月21日 まちセンスタッフ はこまち通信39号を発行しました 昨年末に発行した「はこまち通信39号」をご案内します。 「市民創作 函館野外劇を後世に残したい」 広く皆さんに知っていただきたいのと応援の意味を込めて、 表紙にしました。 はこまち対談は、 函館市青年センターの池田センタ […]