まちセン日記 2021年9月14日 2021年10月15日 まちセンスタッフ 市民と移住者の集いまちセン茶論(2021.9) 日々、秋めいてきている函館です。朝晩は涼しいを通りこして、ストーブつけてもいいかな?と思ったりしています。つくかどうか試さないといけないし。。。 季節の変わり目ですので、体調を崩さないよう過ごして行きましょう! さて、毎 […]
まちセン日記 2021年9月13日 2021年9月13日 まちセンスタッフ 「はこぶら」で函館観光の最新情報を(2021.9) 函館山の麓、西部地区では雨が降ったりやんだり…秋の天気ですね。 北海道の緊急事態宣言の延長に伴い函館市地域交流まちづくりセンターの時間変更も延長いたします。 施設の利用時間 9:00 ~ 20:00 (9月30日(木) […]
まちセン日記 2021年9月12日 2021年9月23日 まちセンスタッフ 【9/18-19】函館蔦屋書店 SDGs vol.3のご案内(2021) 【こちらのイベントは終了しました】 9月18日(土)・19日(日)の2日間、函館蔦屋書店でSDGs vol.3誰ひとり取り残さない、ライフスタイルの提案。が開催されます。 主催は 一般財団法人北海道国際交流センター SD […]
まちセン日記 2021年9月11日 2021年9月11日 まちセンスタッフ 【重要】閉館時間変更・延長のお知らせ(2021.9.30まで) いつも、当施設をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。全国緊急事態宣言の延長を受けまして、9月12日(日)まで閉館時間変更のご案内をしておりましたが、 9月30日(木)まで 閉館時間の変更を延長いたします […]
まちセン日記 2021年9月10日 2021年9月10日 まちセンスタッフ はこだて移住サポートセンターニュース 2021年9月10日号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ はこだて移住サポートセンターニュース 2021年9月10日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
まちセン日記 2021年9月9日 2021年9月9日 まちセンスタッフ サボテン科の月下美人、今季2回目の開花です(2021.9) まちセンにあるサボテン科の月下美人(げっかびじん)の花が昨夜7月に続き、今季2回目の開花でした。夜に咲き、朝にはしぼんでしまう、アサガオとは逆パターンの花です。 昨夜は開花の様子を動画でとらえたので、ご覧ください! ↓ […]
まちセン日記 2021年9月8日 2021年9月8日 まちセンスタッフ 【9/15】Zoom全体練習会③(2021) 函館道南のNPO・市民活動団体のみなさん10月3日(日)はNPOまつり(オンライン)でお会いしましょう!講師は大泉 潤さんテーマは「コロナ禍でも持続する活動」です。今後の活動に役立てていきましょう! 関連ブログはこちら申 […]
まちセン日記 2021年9月7日 2021年9月7日 まちセンスタッフ NPOまつり『市民活動PR動画』公開中!(2021) 7月25日(日)・8月5日(木)に撮影を行った市民活動団体の「PR動画」が完成しました! 本日9月7日(火)より、まちづくりセンターのYouTubeチャンネルで公開しています。 ■ 市民活動 PR動画〔第17回 NPOま […]
まちセン日記 2021年9月6日 2021年9月6日 まちセンスタッフ 【10/3】NPOまつり『Zoom交流会』申込受付スタート!(2021.9) 函館道南のNPO・市民活動団体が一堂に会するNPOまつり。これまでもお伝えしておりますとおり、今年はオンライン開催です! いよいよ本日からZoom交流会・10月3日(日)開催分の受付がはじまりました! 函館市福祉部の大泉 […]
まちセン日記 2021年9月5日 2021年9月5日 まちセンスタッフ シネマアイリスCF挑戦!(2021.9) 函館市民映画館『シネマアイリス』では2021年9月15日 00:00:00(9月14日夜)まで映画『草の響き』を全国の映画館で公開するためファインド・エイチのクラウドファンディング(CF)に挑戦中です。 舞台は函館!佐藤 […]