まちセン日記 2021年2月21日 2021年2月23日 まちセンスタッフ Instagram公開 #はこだて暮らし(2021.2) 移住サポートセンター(函館市地域交流まちづくりセンター内)では、Instagram(インスタグラム)を開始しました(2021.1.7)。 アカウント名は @hakodatekurashi 約1か月半の間にたくさんの方にフ […]
まちセン日記 2021年2月20日 2021年2月20日 まちセンスタッフ 縄文遺跡をめぐる「JOMON MAP」(2021.2) 今年2021年、世界遺産登録をめざしている北海道・北東北の縄文遺跡群をまとめた「JOMON MAP」まちづくりセンターでも配布中です。縦長の表紙をひらいていくと・・・ ドーン!A1サイズの大きな大きなマップに北海道・青森 […]
まちセン日記 2021年2月19日 2022年12月2日 まちセンスタッフ カラフル☆折り紙おひなさま(2021.2) 気温がプラスで雪どけがすすむ函館です。 3月3日のひな祭りにむけてまちづくりセンターにも立派なおひなさまが飾られています。 こちらのおひなさまにもご注目を。まちセンではおなじみの市民活動団体「折り紙の会」さんが様々な種類 […]
まちセン日記 2021年2月18日 2021年2月20日 まちセンスタッフ 函館スイーツのアプリ『あまはこ』登場!(2021.2) 函館や近郊の菓子の製造や販売を行う店舗などが組織する「函館スイーツ推進協議会」と、公立はこだて未来大学の学生らが開発した、函館・近郊の菓子店を検索できるスマートフォンアプリ『 あまはこ 』 が登場しました! ・  […]
まちセン日記 2021年2月17日 2021年2月17日 まちセンスタッフ 「FOODフェスタ×おかずデリバリー」(2021.2) 『おかずデリバリー運営事務局』による7日間の期間限定の配達サービス『FOODフェスタ×おかずデリバリー』のご紹介です。 まずはご自分のお勤め先やご自宅が『配達エリア』かどうかご確認のうえ、公式ウェブサイトからお申し込みく […]
まちセン日記 2021年2月16日 2021年2月16日 まちセンスタッフ 北洋銀行ATMとイカすニモカチャージ機はアクロス十字街へ(2021.2) 暴風雪・波浪警報が出ている函館です。西部地区、まちセンでもビュービューと風のうなり音がやみません。強風で正面玄関ドアが勝手にバタバタと開閉しています。 さて。まちセンのお隣、函館市の企業局(水道等の行政管理)があるアクロ […]
お知らせ 2021年2月16日 2021年2月16日 まちセンスタッフ 福祉の店 どんぐり2 臨時休業(2021.2.16) まちづくりセンター 1F「福祉の店 どんぐり2」は2月16日(火)、暴風雪のため臨時休業とさせていただきます。 ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。 なお、まちづくりセンターは9:00~21:00、 1F […]
まちセン日記 2021年2月15日 2021年2月16日 まちセンスタッフ 金森赤レンガ倉庫最新情報(2021.2) ※2月16日(火)は悪天候のため13:00にて臨時休館となりました。詳しくは金森赤レンガ倉庫HPをご覧ください。 まちづくりセンターから徒歩約10分函館を代表する観光スポットベイエリアの商業施設『金森赤レンガ倉庫』は春夏 […]
まちセン日記 2021年2月14日 2021年2月15日 まちセンスタッフ 開催間近!自宅で見る・参加する!オンライン移住セミナー(2021.2.20) 移住サポートセンターはこだて暮らしコンシェルジュ谷口です。 今週末2月20日(土)開催予定函館市主催、オンライン移住セミナーのお知らせです。 今回のセミナーでは…「移住者が活躍するIT企業」の話が聞けます。 「はこだて暮 […]
まちセン日記 2021年2月13日 2021年2月16日 まちセンスタッフ 【2/14まで】事務ブース募集(2021.2) ※閉め切りました。ご応募とお問い合わせをありがとうございました。 2月1日のまちセンブログでもお知らせしましたとおり令和3年度まちづくりセンター事務ブース使用団体の募集は明日2月14日(日)締切です。 お申し込み、お問い […]