まちセン日記 2019年9月9日 2019年9月25日 まちセンスタッフ まちセン茶論のお知らせ(2019.9.10) 毎月第2火曜は移住サポートセンター主催『まちセン茶論(サロン)』の日です。 事前申し込み不要。参加費無料。自己紹介や近況報告のあとはお茶をのみながらざっくばらんにお話してもらってます。 今月は9/10火曜、明日開催します […]
まちセン日記 2019年9月8日 2019年9月8日 まちセンスタッフ 映画『おだやかな革命』上映とトーク 本日まちセン2階多目的ホールにて 函館映画鑑賞協会の第239回例会が開催されています。 「映画で知ろう、地域再興」をテーマにした企画で 映画『おだやかな革命』の上映とトークをお送りします。 この作品は、福島県・秋田県・岐 […]
まちセン日記 2019年9月7日 2019年9月7日 まちセンスタッフ 月下美人@まちセン2019 まちづくりセンター駐車場入口、自動ドアを入って左手の観葉植物『月下美人』が9/6金曜夜、みごとな大輪の花を咲かせました! 『月下美人』は夜に咲いて、わずか一晩でしぼんでしまうため長年勤務しているまちセンスタッフのなかでも […]
まちセン日記 2019年9月6日 2019年9月6日 まちセンスタッフ 「”災害に備える”情報ポスター展」開催中!(2019.9) 昨年の「北海道胆振東部地震」発生から1年、地震による被害のほか、長時間の停電「ブラックアウト」を経験し一人一人が災害に対する「備え」を意識するきっかになったのではないでしょうか まちづくりセンターでは、個人一人一人が、防 […]
まちセン日記 2019年9月5日 2019年9月5日 まちセンスタッフ 防災週間~救命講習会を開催しました。 9月に入り、秋風が吹きはじめ、日中と朝晩の気温差が大きくなっています。 「災害はいつでもどこでもやってくる」「まさかは必ずやってくる」といわれ、日ごろから災害・非常時に対する備えを心がけたいですね。 さて、8月31日に救 […]
まちセン日記 2019年9月4日 2019年9月4日 まちセンスタッフ 9/6からFMいるか「防災WEEK」 2018年9月6日に発生した「北海道胆振東部地震」から1年となる節目に、函館のコミュニティFM「FMいるか」さんが『防災WEEK』と題し防災特別企画を9月6日(金)~9月12日(木)に放送いたします。 (画像提供:FMい […]
まちセン日記 2019年9月3日 2019年9月29日 まちセンスタッフ サンリフレ水彩画教室展(2019) 日中はまだ暑さを感じますが、 時折心地よい風が吹く今日の函館。 本日より、まちづくりセンター1階では サン・リフレ函館(大森町)の水彩画教室に通う 生徒のみなさんによる教室展が開かれています。 2016年からまちセンで展 […]
まちセン日記 2019年9月2日 2022年9月18日 まちセンスタッフ 2019はこだてカルチャーナイトは9/27(金)! 天候にも恵まれ、昨日のまちセンは大盛り上がり。秋はイベントが目白押しですね。 秋の夜長に、こちらのイベントはいかがでしょうか。 文化施設や教育施設などが一斉に夜間開放!はこだてカルチャーナイトが9月27日(金)に行われま […]
まちセン日記 2019年9月1日 2019年9月1日 まちセンスタッフ バザーぶら探訪バル街!(2019.9) イベント日和となった9月1日(日)。まちセンは盛りだくさんな一日となりました。 ※15:42バル街当日券完売。端数チケットも完売です。 函館西部地区バル街 11:30~当日券販売開始 当日券は完売。端数チケットも完売です […]
まちセン日記 2019年8月31日 2019年8月31日 まちセンスタッフ 9/3からサンリフレ水彩画教室展 本日8/31は、ポルトガル刺繍展示の最終日でした。たくさんの方々にご覧いただきました。 明日9/1日曜のまちセンは盛りだくさんです。楽しみになさってるみなさん、お待ちしております。 函館西部地区バル街 11:30~当日券 […]