まちセン日記 2019年5月14日 2019年8月17日 まちセンスタッフ まちセン茶論次回は6/11(火)です 毎月第2火曜は移住サポートセンター主催『まちセン茶論(サロン)』の日です。 事前申し込み不要。参加費無料。 自己紹介や近況報告のあとは お茶をのみながら ざっくばらんにお話してもらってます。 令和初開催の茶論は、 自己紹 […]
まちセン日記 2019年5月13日 2019年5月20日 まちセンスタッフ 令和最初の! 染井吉野が一段落し、八重桜が見頃になってきてます。 そんな中、令和になりまして最初の視察に 兵庫県たつの市議会より2名がお越しになりました。 令和になっても、恒例の館内案内からスタートです。 パンフレットコーナーの説明で […]
まちセン日記 2019年5月12日 2019年12月8日 まちセンスタッフ 教育大学生の研修!~イシューマップの作成② 5月の毎週土・日曜日は 学生さんが研修を受けています。 テーマは『SDGs イシューマップ』 がんばって完成させたオリジナルの イシューマップを二人で持って記念撮影っ (左:西村美咲さん、右:村上大河さん) 二人ともいい […]
まちセン日記 2019年5月11日 2019年12月8日 まちセンスタッフ 教育大学生の研修!~イシューマップの作成 日差しはあるけれど、空気がひんやりする今日の函館。 外出時の羽織ものはまだ手放せません。 さて、今日から北海道教育大学函館校の地域文化実践論で学んでいる 学生お二人が研修にきました。 取り組んだ課題は、『SDGsのイシュ […]
まちセン日記 2019年5月10日 2019年5月10日 まちセンスタッフ ハコダテだらせんプロジェクトお渡ししました(2019) コチラの記事のとおり、 募集期間を延長しておりました 『ハコダテだらせんプロジェクト』 昨日5/9(木)をもって 締め切らせていただきました。 2年目となる2019年も、箱に収まりきらないほど 多くの外貨が寄せられました […]
まちセン日記 2019年5月9日 2019年5月19日 まちセンスタッフ まちセン茶論(番外編)のお知らせ(2019.5) 立夏を迎え、 暦の上では、夏になりました。 あたたかな日ざしに包まれ、 過ごしやすくなりましたね。 あたたかくなると、 外に出るのが楽しくなりますね。 さて、今日は、まちセン茶論(番外編)のお知らせです。 毎月のお楽しみ […]
まちセン日記 2019年5月8日 2019年5月8日 まちセンスタッフ 2019函館マラソン みんなで応援! 今年7月7日(日)、七夕は「函館マラソン」の日。 大会当日まであと2ヶ月ですね! 街なかでも、練習に励んでいるランナーの方々を 見かけることが増えてきました。 大きな大会が函館で開催するこの時、 「何かできることはないか […]
まちセン日記 2019年5月7日 2020年9月10日 まちセンスタッフ 【貸出終了】はこりん♪ ピカピカになりました!(予約受付中です) ※まちづくりセンターの『はこりん♪』レンタサイクル事業は2019年度をもって終了しました まちセンはGW中ずっと開館していましたが 人によっては10日間休みという超大型連休を 皆さんどうお過ごしになりましたでしょうか そ […]
まちセン日記 2019年5月6日 2019年5月6日 まちセンスタッフ だらせんプロジェクト延長5/9まで 5月5日締切とお伝えしておりました ハコダテだらせんプロジェクト(2019) 好評につき! 5月9日(木)まで延長します。 実行委員会の呼びかけで これまで使われる機会がなかった外国の通貨・紙幣が まちづくりセンターに数 […]
まちセン日記 2019年5月5日 2019年5月5日 まちセンスタッフ 5/5こどもの日にプレゼント(2019) まちづくりセンターはGW期間中も 通常通り9:00~21:00までです。 地域の方も、観光でお越しの方も お気軽にどうぞ。 ハコダテだらせんプロジェクト(2019)が 5/5本日で最終日となっております。 好評につき、5 […]