まちセン日記 2019年2月15日 2019年2月15日 まちセンスタッフ ノロウイルス・インフルエンザなど感染症にご注意ください! 現在、函館市では「ノロウイルス食中毒注意報」が発令中です。 (発令日:2019年2月7日 / 発令期間:10週間) ノロウイルス感染症は「感染性胃腸炎」の一つで、 感染力が非常に強く、1年を通して発生していますが、特に冬 […]
まちセン日記 2019年2月14日 2019年2月14日 まちセンスタッフ 海に浮かぶ金森神社に願いごとを☆彡 ここ数日、寒い日が続いていますね。 明日からは少し暖かくなるみたいです この時期ですと 入試を控えていたり 合格発表を待っている方が いるのではいかと思います。 そんな皆さん、チョットだけ 暖かくなっている […]
まちセン日記 2019年2月13日 2019年2月13日 まちセンスタッフ 防災講座に参加してきました! 去る2月6日(水)に、社会福祉法人函館共愛会主催の防災講座に スタッフ大矢、榎本、茅森が参加してきました! 共愛会病院の総長 福島安義先生による講演では、 これまで支援してきた災害現場での貴重な話を 聞かせてくださいまし […]
まちセン日記 2019年2月12日 2019年2月12日 まちセンスタッフ まちセン茶論、次回は3/12(火)です 月に1度開かれる『まちセン茶論(サロン)』は 全国各地さまざまな地域から 函館に移り住んだ方々の対話の場として 活用していただいてます。 今シーズンの北海道は記録的な寒波到来で 例年より気温が低い日が続いてます。 函館在 […]
まちセン日記 2019年2月11日 2019年2月11日 まちセンスタッフ 第16回ふるさと写真コンクール表彰式が行われました!【2019】 コチラでもお知らせしましたとおり 7日からまちセン1Fで展示されている 『第16回小学生・中学生・高校生 によるふるさと写真展』の 表彰式が今日、午後から行われました。 受賞された皆さんとご家族の方 約40 […]
まちセン日記 2019年2月10日 2019年2月10日 まちセンスタッフ はこまちグラムをご存知ですか?フォトブースで写真撮影! まだ知らない方もいるのではないか? 本日、ご紹介するのは 『まちづくりセンター フォトブース』 ~ Hakomachigram ~ です。 このフォトブースでは、 お持ち込みいただいたチラシなどを こんな […]
休館日のお知らせ 2019年2月9日 2019年3月18日 まちセンスタッフ 3月18日(月)臨時休館のお知らせ【2019】 日頃から函館市地域交流まちづくりセンターをご利用いただきありがとうございます。 臨時休館日のお知らせです。 臨時休館日: 2019年 3月 18日 (月) ※cafe Drip Drop、福祉の店「どんぐり […]
まちセン日記 2019年2月9日 2020年2月8日 まちセンスタッフ シーニックdeナイト2019でまちセンもライトアップです! 国道・道道沿線・観光施設・公園などに 手作りのワックスキャンドルを灯す 『シーニックdeナイト2019』が 本日!(2月9日(土)) まちセンでも行われます。 点灯予定時刻 は 17:00~18:30まで ※今日はまちセ […]
まちセン日記 2019年2月8日 2019年2月8日 まちセンスタッフ 今年も、飾りました! 外は吹雪です。 今日は一日中氷点下の真冬日で、とっても寒いです。 そんな中、雛人形をかざりました。 まずは、雛壇作りです。 毛氈を掛けて、雛壇は完成です。 道具を出して、人形を飾ります。 今年もですが、烏帽子をかぶせたり […]
まちセン日記 2019年2月7日 2019年2月12日 まちセンスタッフ 今日からスタート!第16回 ふるさと写真コンクール! 史上最強クラスの寒波が北海道に向かっています。 明日は、最大級の防寒で外出しましょう! さて、寒さに負けない アツい作品がたくさん並ぶ写真展がスタートしました。 主催は、函館の歴史的風土を守る会(歴風会)のみなさんです。 […]