まちセン日記 2017年10月21日 2017年10月21日 まちセンスタッフ 今日から「フォト北風写真展」です! 本日からまちセン1階で 「2017年 フォト北風写真展」が始まりました。 毎年決まったテーマで作品を発表しておりますが、 今年は「向望彩(こうぼうさい)」です。 このテーマについて代表の原さんにお話を伺いました。 「1つ […]
まちセン日記 2017年10月20日 2017年10月20日 まちセンスタッフ 宮城県より! 昨日宮城県富谷市議会より4名の方々が視察にお見えになりました。 実は、昨年の6月には富谷町議会として視察に来てくれてます。 富谷町は昨年の10月に宮城県内14番目の市として「富谷市」になりました。 今回の視察は、継続調査 […]
まちセン日記 2017年10月19日 2017年10月19日 まちセンスタッフ ようこそ!岩手大学教育学部付属小学校・学習旅行のみなさま 今日は、岩手県盛岡市にある岩手大学教育学部付属小学校6年の児童たちが、 学習旅行の一環でまちづくりセンターにやってきました! 午前中は、6名の児童から「函館の”まちづくり”について」の質問を受けま […]
まちセン日記 2017年10月18日 2017年10月18日 まちセンスタッフ 「秋の衣展」始まりました! あやの森あやの里プロジェクトさんの 「秋の衣展」が今日からまちセンで始まりました。 肌寒くなってきた今の時期におすすめの靴下。 メンズ用・レディース用がございます。 冷え対策のウォーマーも。 手元や足元が温 […]
まちセン日記 2017年10月17日 2017年10月17日 まちセンスタッフ まちセン茶論を開催しました。 10月に入り、今年も残り3か月ですね。 函館では、紅葉が進み、 木々の葉が色づき、 景色が変わってきました。 さて、毎月のお楽しみ、 まちセン茶論を開催しました。 手作り品のワークショップをしている話や 旭 […]
まちセン日記 2017年10月16日 2017年10月16日 まちセンスタッフ 秋の衣展 布遊び&古布屋のお知らせ 本日より、まちづくりセンター2F多目的ホールで 「布遊び&古布屋 秋の衣展」がスタートしました。 毎回人気のこの展示会。 今回も色々と新物をご用意してくださっています。 まずは、おすすめ品の紹介から […]
まちセン日記 2017年10月15日 2017年10月15日 まちセンスタッフ 災害時にNPOができること 先日のブログでも紹介していましたが、10/11(水)に 「NPOによる多様な被災者支援を考える意見交換会 災害時にNPOができること」が 行われました。 函館市内のNPO団体、私たちまちづくりセンターのスタッフを含め、1 […]
まちセン日記 2017年10月14日 2017年10月14日 まちセンスタッフ まちセン1階は芸術の秋! 今日と明日は2つの作品展が開催されています。 まず1つ目は、「第19回フォトプリズム写真展」。 会員の皆さんが、風景や人物など思い思いのモチーフを カメラに収めています。 複数の写真を1つのフレームに収めた作品も。 作品 […]
まちセン日記 2017年10月13日 2017年10月27日 まちセンスタッフ 救命講習会を開催しました! 秋空が広がっている函館です。 来週からは、香雪園でもみじフェスタが始まりますね。 さて、昨日、まちづくりセンターを会場に、 救命講習会を開催しました。 講師に、救命のリレー普及会の田中理事長をお招きし、 多くの方にご参加 […]
まちセン日記 2017年10月12日 2017年10月12日 まちセンスタッフ 今日は、埼玉県より! 今日は、埼玉県日高市議会より2名の方々が 視察でまちづくりセンターにお見えになりました。 館内案内です。 印刷機・貸しロッカーの利用状況等を説明してます。 別室での質疑応答ですが 2名での視察でしたので館内案内も質疑応答 […]