まちセン日記 2017年7月10日 2017年7月10日 まちセンスタッフ はこまち通信41号を発行しました! ここ数日、夏日を観測し、 今日はというと、30度を超え、真夏日を観測しています。 夏本番といった感じですね。 夏に負けないホットな情報をお伝えしていきます。 さて、はこまち通信41号を先月末、発行しました。 はこまち通信 […]
まちセン日記 2017年7月9日 2017年7月9日 まちセンスタッフ 九州北部豪雨水害に対しての緊急募金のお願い 九州北部豪雨水害の被災者支援活動にご寄付をお願いします。 先日の記録的な豪雨水害により、犠牲になられた方、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 まちづくりセンターでは募金箱を設置し、皆様からの募金をお預かりしてい […]
まちセン日記 2017年7月8日 2017年7月8日 まちセンスタッフ ふるさと納税、してみませんか? いま、全国で話題になっている「ふるさと納税」。 自分が応援したい都道府県・市区町村に2,000円以上の 寄付をすると、所得税及び住民税から控除される制度です。 また、自分が思い入れのあるまちや応援したいまちに 納税するこ […]
まちセン日記 2017年7月7日 2017年7月7日 まちセンスタッフ 晴れたね七夕☆彡 さあ、今日は七夕。天気がよい、 それだけでウキウキ気分です。 まちセンに設置されている笹にも願い事の短冊が増えてきましたー。 みなさんも願い事、書きました?? まだ書いていないよ・・・という方はまちセンに短冊用意していま […]
まちセン日記 2017年7月6日 2017年7月6日 まちセンスタッフ 群馬県より! 第13回NPOまつり迄あと24日となりました。 今日は群馬県前橋市議会より3名の議員さんがまちづくりセンターに 視察にお見えになりました。 恒例館内案内です。 研修室の利用状況を説明させて、いただいてます。 別室での質疑 […]
まちセン日記 2017年7月5日 2017年7月5日 まちセンスタッフ 本日14時から谷杉アキラ写真展「Fragment de temps~時のかけら」ギャラリートークが行われます! 本日より、谷杉アキラ写真展「Fragment de temps~時のかけら」 が始まりました! 「TANISUGI写楽館」や「旧小林写真館」を運営する、谷杉アキラさんの写真展で 昨年自費出版した「ピンホール写真」によるポ […]
まちセン日記 2017年7月4日 2017年7月4日 まちセンスタッフ まもなく、七夕まつり♪ たけーにたんざく、たなばたまつり♪ おおいにいわおう、ろうそく1本ちょうだいな♪ そう! 明々後日の7/7(金)は七夕です! 函館市の子供たちは、歌を歌うとお菓子がもらえますね。 楽しみにしているお子さんも […]
まちセン日記 2017年7月3日 2017年7月3日 まちセンスタッフ オカリナ講師養成講座が始まります!「指導者養成講座最終説明会」 素朴で優しい音色のオカリナ。 オカリナで日々の生活を彩りませんか? まちづくりセンターで、「オカリナ講師養成講座」が開講します。 その説明会が、7月9日(日)に行われます! 以下、募集チラシの内容です。 & […]
まちセン日記 2017年7月2日 2017年7月2日 まちセンスタッフ むかしの箱館と今の函館 これは、昔の箱館を表した絵地図です。 現在まちセン1階で、「はこだての古絵地図」の展示が行われています。 この展示を手掛けたのは「箱館写真の会」代表の野戸さんです。 「箱館写真の会」さんといえば、昔の写真でおなじみですが […]
まちセン日記 2017年7月1日 2017年7月1日 まちセンスタッフ 迫ってまいりました! NPOまつり! 今日から7月ですね。 ところで・・・! 2017年もあと半分です! 年々、月日が経つのが早く感じます・・・。 さて、今月末はまちづくりセンターの夏のイベント、「NPOまつり」が開催されます。 また、今回もN […]